goo blog サービス終了のお知らせ 

元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ぎゅうキチ発売開始!

2016-01-15 | Weblog
さて、昨日「げんチキ」が完売致しました、同時に「ぎゅうキチ」に切り替わって販売を開始致しました。
「げんチキ」「ぎゅうキチ」とは何だろう?そう思う方もいらっしゃるでしょう。
これらは当店:私が開発したメニュー、「げんチキ」=げんげ畑の美味しいチキン、「ぎゅうキチ」=牛肉で作ったジューシーなバージョン、どちらも原材料の違いと配合が若干異なるものの、フリッターとナゲットと唐揚げ等々の美味しいところを集めて凝縮したような製法で仕上げております、もちろん手作り。
今回は前回から更に製法の改善・効率化をすることにより価格を引き下げることに成功致しました、おそらく味は前回を超える美味しさになっていると思います、価格は380円から350円になりました。
正確には昨日、数個を販売致しましたが、本格的には本日より販売開始です、たっぷり作ったつもりですが数には限りがございます、作り置き分で終了とさせて頂きます。
次回は…いつかは多分作ることでしょうが、予定は未定、なのでお急ぎ是非ご賞味下さいませ。
本当に美味しいですよ!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の整理

2016-01-14 | Weblog
今年は年賀状の整理に時間を作り、その作業を致しました。
どういう事かと言いますと
1)住所が変更されているのにその変更を登録していない、従って私の出した年賀状が戻ってきてしまう
2)私は年賀状を出しているが、相手からは来ない
この2点をチェックして、住所録の登録変更を致しました、ちなみに戻ってきてしまった年賀状で相手の方から頂いている場合は遅くなりましたが必ず再度お送り致しました。
そんなこと毎年やらなければならないのですが、つい怠けてしまいそれが積もり積もってしまったのです。
結構な仕事になりました、そして結構な人数の年賀状登録者数を削除することになりました。
年賀状…もう今後年賀状の売上・配達枚数が増えることはないのでしょう、少しずつ減っていってしまうのでしょうね、これもまた時代の流れなのでしょう、ちょっと寂しいですが。
さて、ある会社、私が大学を卒業して就職して、大阪支社に赴任となり、最初に担当を持った会社、京都の舞鶴にある問屋さんです、そこから今年は年賀状が来ませんでした、正確には前述の通り年賀状の管理が不徹底でしたので去年もどうだったかわかりません。
当時新入社員だった私は、その会社の社長さん以下社員の方々にもかわいがってもらい、その会社の社員旅行で沖縄にも連れて行ってもらいました。
女性事務員の方が結婚して退職する際には年賀状と別にハガキを頂きました、あるベテラン女性事務員さんは定年退職しますとやはり年賀状とは別にハガキを頂きました、もうそこの担当を外れて30年近い年数がたっています、私もとっくに勤めていた会社を辞めています、もう最近では何の一言もない印刷された年賀状を送るだけになっていましたが、それでも年賀状の交換は続いてきていたのです、それが途切れてしまったのです。
地域名と社名でネット検索をしてみました、その会社のホームページがありました、会社・事業は健闘しているようです。
社長の挨拶を見ました、社長が女性に替わっています、社員が写っている集合写真が掲載されていました、私が見る限り独りも知った人はいませんでした。
現女性社長の挨拶文を読みました、そして先代の社長が2年少し前にお亡くなりになったことを知りました。
その先代の社長の写真も掲載されていました、私がお世話になった頃のまだ元気いっぱいの社長でした。
なんだかとても悲しい気分になりました、そして私自身も歳を取ったと考えさせられました、そしてもう年賀状のやりとりもここまでかな…そう感じました。
もし…多分無いでしょうが、この先私が舞鶴に行くことがあるならば、先代の社長の仏壇?クリスチャンでしたのでどういう形かわかりませんですが、手を合わせてご挨拶をしたいです。
ありがとうございました。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターのインク

2016-01-13 | Weblog
以前、プリンターは安いのですがインクが高く、メーカーはおそらくインクでプリンターの利益を回収し、収益を上げているのでしょう…みたいなことを書きましたが、今回はそれを覆すことが。
私は代々キャノンのプリンターを使っています、もういったい何代目になるのか覚えていない位、確かキャノン以外のプリンターを買ったことがないかと思います。
もう10年以上前のことだったと思いますが、当時からインク代って高いよな…そう思っていました。
当時は注射器の様な補充インクが売っていて、空になったカートリッジにインク液を注入出来る再生商品が売っていたのです。
何度か使いました、そしてその頃はそれが使えました、しかしプリンターを買い換えてからその注射器タイプの補充は本体から拒絶される様になり使えなくなったのです。
しばらくして使用済みカートリッジを使って安く再生した純正ではないインクカートリッジが出回る様になりました。
最初コレも何度か使いました、使えたのです、ちょっと色は良くないかな…とも思いましたが、それほど色合いにこだわっていませんでしたので問題はありませんでした。
そしてまたプリンターを買い換え、ちょっと節約根性から例の再生インクを使おうとしたのです、するとインクカートリッジが入っていることを認知しないのです、それでも無理矢理使おうとしたらプリンターが動かなくなってしまいました、後に何度かスイッチを入れたり切ったりしているうちに何とか息を吹き返したのですが。
以後ずっとこの手の再生品は使わなくなりました。
しかし去年末に年賀状の印刷等もあるので、何色かのインクを買いに行ったら、時期も時期なので純正品は売り切れていて、例の再生品しか残っていませんでした、使えないかもしれないな…と思いながらも、それしかなかったのでとりあえず購入しました。
年末にはインクを交換せずに持ち堪え、年明けになってその再生品に交換をしました。
モノクロもカラーも印刷をしましたが、今のところ全く問題なく、色もきれいに印刷出来ました。
まぁコレは薬で言うところのジェネリックみたいなものですね。
本当は開発者・純正品を尊重したいのですが、やはりお金には変えられません。
今は再生品と純正品を交互に使ってコストを抑えていこうかな、そう考えています。
多分今度新しいプリンターに買い換えたら、また再生品を拒絶して認知せず、受け付けないのでしょう、結局プリンターメーカーと再生インクメーカーのいたちごっこなのかな?

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定メニューの開発

2016-01-12 | Weblog
ちょっと情報のフライングかもしれませんが、つつじヶ丘エリアでは、2月の下旬には昨年同様にワンコインのイベントをやることになっています。
昨年の成功例・失敗例をふまえて、その為の限定メニューを作りたいと現在検討中です。
まずはコストを抑えなければなりません、ワンコインでフードとドリンクのセットなのですから。
それから調理に時間と手間が掛からない様なメニューにしなければなりません、ものすごい人数のお客様が来て下さるのですから(今年はわかりませんが)
そして仕込みに手間が掛からない、または大量に仕込むことが出来るメニューでなければなりません。
その上でどこのお店よりもお得感・満足感を得られるメニューを作らないといけないのです。
現在、ウチの店らしいパスタを試作中です。
先日試作したものは失格、普通に美味しいのですが、どうしてそれが必要なの?それを論破出来るほどの魅力がありませんでした。
まだ時間はあります、ですが日々コレを進めていかないと結局間に合わず、納得のいくイベントの結果は得られないと思います。
頑張ります。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は定休日です

2016-01-11 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


今日は成人式ですね。
新しく成人になられた方 おめでとうございます。
お酒が飲めるようになったら、是非げんげ畑へ!

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじが当たりました!

2016-01-10 | Weblog
絶対にこのことは誰にも喋らないで下さい、ここだけの話、秘密です。
前回の年末ジャンボ宝くじは20枚を購入しました、いつもネットで購入しています。
支出は300x20=6,000(円)
そしてとうとう当たったのです…末等300x2=600(円)
それから…
3,000x1=3,000(円)
合計 3,600(円)
な~んだ、そう思いました?
でも末等以外が当たったのは何年ぶりだろう…
これはきっと今年は来るぞ!そういうことだと思います。
もし今年の途中で行方不明になったら、ごめんなさい、そういうことだと思って頂いて結構です。
まぁ、しかし宝くじほど、率の悪いかつ平等で純粋なギャンブルはないのです。
私は、ギャンブルは宝くじと海外のカジノでしかしません(数千円レベルの小さな掛け金です)、宝くじは毎回夢を買っているそう思っています。
また次のジャンボで夢を買います、そう言いながら頭の中ではもう既に…ははははは。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常連さん

2016-01-09 | Weblog
昨日の新年初日、忙しくはならなかったなぁ…。
でも常連さん、および常連さんとそのお連れ様がいらしてくれた、言葉を返せば、常連さんのみのご来店だった。
昨年・先月12月のアレは何だったのだろう?あの忙しさ…。
やっぱり不景気への警戒感だろうか、それともこの連休の影響なのだろうか…?
なんにせよ、常連さんとはありがたいものです、景気や流行に影響されること少なく、通ってくれる。
常連さんだけに頼っていては、現状維持以上の発展はない、だから常連さん+ご新規さんの構成が必要なのです、そしてつまりはご新規さんが新しく常連さん・リーピーターさんになってくれる、そう願うのです。
今、カウンター席付近に常連さんは固まってだんだんその輪が広まっている様に思います。
ほとんどのお客様はお一人、つまり1匹オオカミ、でも会社・社会で働く1匹オオカミは、お酒が入ると楽しいオジサンになってしまうのです、そしてその姿を見ている私も楽しい気分になってしまうのです。
今日は新年2日目です。
総てのお客様 ウェルカムです。
みなさまのご来店をお待ちしております。
そして楽しい常連さんを募集しております!

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より営業致します

2016-01-08 | Weblog
長らく年末年始休業しておりご迷惑をお掛け致しましたが、本日より営業致します。
本年もよろしくお願い致します。

大晦日・年始の数日間に、一気に昨年度の経理仕事をやり終えました。
そして昨年度がどれだけ不景気であったか、業績不振であったかを思い知らされました。
年が明けて、日本のみならず中国・アメリカ…要するに全世界的な不景気が各国を襲い始めています。
今年はおそらく昨年以上に厳しい1年となる気が致します。
どう立ち向かうのか?
今年は今まで以上に、本当に美味しくて、納得のいく価格、そういったメニューを作っていきたいと考えています。
私に出来ることはその位のことです。
でもそれが一番大切なことであり、今更ながら原点に返った思いで頑張っていくしかないのです。
頭の中にはいくつかのメニューが浮かんでいます、それを早急に実現化して参りたいと思います。
どうか今年もそんな「げんげ畑」にお付き合い頂きます様よろしくお願い申し上げます。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ 明日から営業開始

2016-01-07 | Weblog
<本日まで年始休業です、明日8日(金)より営業致します>
経理に関する仕事はほぼ完了致しました。
1月25日(月)の定休日に青色申告会に出向き、そこで決着を付けるつもりです、つもりっていうかそうしなければならない、いつも本来の申告期2月以前に完了していますので。
もう2日前からいろいろなメニューの仕込みや下処理も進めています。
今日は昼過ぎに店へ行き、いかの塩辛を作る予定です。
それから甘えびの唐揚げとか…。
作るべきものは作り、やるべき事務仕事も終え、我ながらなかなか計画的で充実した休日でした、いや毎日仕事をしているから休日なんかじゃないのですが。
ほぼ毎日店に入っているので、周囲のお店の開店状況を見たりしています、営業開始が4日から5日から、そして意外と多いのは7日今日から、私の知る限り1軒だけ10日から営業というお店がありましたが、それ以外でもっとも遅いのはウチの店。
多分周りからは、「げんげ畑」は儲かってんだな…、ハワイかセブにでも遊びに行っているんだな…、そう思われているのでしょう。
ぜ~んぶNO!
儲かっていないから、税理士さん等に経理をやってもらうことが出来ない、自分でしなければならない。
開店前には多くの食材を仕込んだり下処理しておいたりやることが一杯。
普段出来ない重要箇所の清掃もしなければならない。
やることが山積みなのです。
さ、今日が最後の事前仕込みDAY、明日に向かってせっせと作るぞー。
頑張ろう!

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色申告会・税務署・店の清掃

2016-01-05 | Weblog
<只今、年始休業中です、8日(金)より営業致します>
昨日は朝早くからいったん店に行き、電車に乗って分倍河原へ、そしてまずは青色申告会に向いました。
予約無しで記帳チェックをしてもらうには、初日のこの日で、かつ朝1番の到着でなければならないのです、なので前夜はお酒を飲むこともなく万全の態勢で臨みました。
最初の1枠目9時からには空きがありませんでした、次の9時45分に1つだけ空きがあり、早速それに申し込みをしました。
到着以後かなり待ち時間もあり、スマホをいじったり、缶コーヒーを飲んだり、トイレに行ったり、建物の中をうろうろ歩いたり。
そして時間も来て、記帳チェックをしてもらいました。
結構抜けている箇所があり、たとえば棚卸し資産計算書を持ってくるの忘れていたり、支払い済み税金等の公的支出をまとめてくるのを忘れていたり、完全にはほど遠かったのですが、何が足りない・出来ていないのかはハッキリとわかり、係の人からも次回は簡単に申告まで終わるでしょうと言って頂きました。
続いて200m程離れたところにある武蔵府中税務署
ここではアルバイトさんの源泉徴収の申告
働いてもらっている日数・時間が長くないので源泉徴収する税金はないのですが、それでも0円である、という申告を年に2回しないといけないのです。
さて、これで午前中の事務的な仕事は一応終わり。
電車に乗ってつつじヶ丘の店に戻りました。
すべきことはグリーストラップの清掃、ここは何度も言いますが、トイレよりもはるかに不潔な箇所です、ですから店が休みの日で食品を触らない日にしかここの清掃は出来ません。
じつは昨年末から指先が荒れていて、傷がようやく治ってきたところ、なのであまりこの作業はやりたくないな…やめようかな…でもやれるのは今しかない…。
結局やることにしました。
フタを開けてビックリ!
脂・油塗れの汚水は20cm位の厚い層:固まりになっていたのです、それが3段に区切られていて、まるでチョコレートかキャラメルの様。
もし今回この清掃をしていなかったら、数日後の開店早々に汚水が床にあふれ出る様なことになっていたでしょう。
やって良かった…という気持ちと恐ろしさを感じていました、だってほんの3ヶ月位前にも掃除していたからです、3ヶ月以内に必ずチェックをしなければいけませんね…。
自宅に戻って棚卸し資産計算書を確認および完成させ、ちょっと昼寝ならぬ夕方寝。
夕飯時には昨夜は飲めなかったのでお酒を頂きました。
どうものどが痛い、馬鹿は風邪ひかないはずなのに、風邪をひいてしまったようです。
早めに寝る事にしました。
滅多に風邪なんてひかないのですがね…気をつけよう。

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝票・レシート・領収書に塗れています

2016-01-03 | Weblog
<只今、年始休業中です、8日(金)より営業致します>
今朝も駅伝で目を覚まし、直ちに経理の仕事に集中です。
今朝はず~っとレシート・領収書の入力作業、っていってもただ打ち込めばいいんじゃなくて、打ち込んだ金額の小計と銀行からおろした精算額とが一致しているか確認、もし違いがあればそれがなんなのか追求…。
ホントに数が多い、ウチみたいな個人商店にしては枚数が多すぎるんじゃないの?金額は少ないかも知れないけど。
でも金額が多かろうと少なかろうと1枚は1枚、つまり1作業は1作業。
それでも今は夜の11時過ぎ、現在までに12月初旬の分まで終了しました。
自分言ってあげたい、頑張ったなぁ!もう一息だ!
明日は朝早めに出発して武蔵府中税務署と青色申告会に行ってきます、だから今夜はお酒は無し。
休憩時間にこうしてブログを書いていますが、さぁ作業に戻ろう。
みなさまはどうか楽しいお正月をお楽しみ下さい。
私は普段からこの作業をやってこなかった罰が当たっているのです。
さぁもう少し頑張ろう。

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経理の仕事

2016-01-02 | Weblog
<只今、年始休業中です、8日(金)より営業致します>
31日から既に経理仕事に集中
とはいえ31日年末は夜7時頃に仕事は打ち切り、格闘技を観戦しながらお酒を楽しんで…
1日元旦は午後3時前位まで事務仕事、それから例年通り明治神宮へ初詣
夕飯は新宿の鶏料理店で…、美味しかった、もちろんお酒も頂きました。
それから自宅で引き続きお酒を…、録画していたもう一つの格闘技を観戦、意外と五郎丸vsサッカーのシュート極限決戦楽しかった。
さて、本日2日は
朝ぼ~っとベッドの中で駅伝が始まるのを見ていて、1区が終わる頃より仕事を開始!
まずは昨年度の通帳の記録・売上・買掛金・売掛金を全部入力、かなり頑張りました。
それから領収書関係の入力…
昨年中には1月分しか入力が済んでおらず、2月初旬から必死に入力。
いったい何百何千枚の領収書があるんだ!
毎年同じこと言っているけど、店の近くのスーパーライフで青じそ98円とか、それでも1枚は1枚全部仕分けして計上しなければならない。
今この時点で3月初旬まで入力をしました。
頑張るぞ頑張るぞ頑張るぞ!
それでは事務仕事に戻らせて頂きます。
みなさまはどうぞお正月をお楽しみ下さいませ。

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2016-01-01 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまにたいへんお世話になりましたこと、本当にどうもありがとうございました。
今年は頭を絞って、今まで以上に美味しいメニュー、楽しい企画、嬉しい企画を考えて参りたいと思います。
今年も1年またみなさまがご来店頂ける様に全力投球致します。
どうぞよろしくお願い致します。
末筆ですが
みなさまの益々のご発展ご活躍を祈念致します。


新年は8日(金)より営業致します。

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする