ネットで見つけて気になってたお店。
自家製酵母パンと粉のお菓子 GET WELL SOONです。
お天気もいいのでちょいと行ってきました。



意外とたくさんの種類のパンが売ってます。1種類当たりの数は少ないけどね。
そして、よーく見て頂くとわかりますが、お値段はやや高め。
私が買ってきたのはこれ。わかりやすいように割ってみた。

一番奥から、豆と野菜のカレーパン(315円)、左側がよもぎあんパン(315円)
右側が甘夏蒸しパン(210円)、手前がチョコクロワッサン(315円)
パン生地は、噛めば噛むほど味が出てくる感じ。よもぎあんパンは
あんこはあんまり甘くなくて、パンがよもぎよもぎしてた(笑)
素材にすごくこだわりがあるようです。
私はあまり詳しくないのでそこら辺のことは
お店のHPを参考にしてみてください。
お店は、木立の中にひっそり建ってるのでちょっとわかりにくいです。
右側に「シルクツリーカフェ」が見えてきたら行きすぎです。
その2軒くらい手前です。
今日もいいお天気。ちょっと日に焼けたかも
じゃ、クリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
自家製酵母パンと粉のお菓子 GET WELL SOONです。
お天気もいいのでちょいと行ってきました。



意外とたくさんの種類のパンが売ってます。1種類当たりの数は少ないけどね。
そして、よーく見て頂くとわかりますが、お値段はやや高め。
私が買ってきたのはこれ。わかりやすいように割ってみた。

一番奥から、豆と野菜のカレーパン(315円)、左側がよもぎあんパン(315円)
右側が甘夏蒸しパン(210円)、手前がチョコクロワッサン(315円)
パン生地は、噛めば噛むほど味が出てくる感じ。よもぎあんパンは
あんこはあんまり甘くなくて、パンがよもぎよもぎしてた(笑)
素材にすごくこだわりがあるようです。
私はあまり詳しくないのでそこら辺のことは
お店のHPを参考にしてみてください。
お店は、木立の中にひっそり建ってるのでちょっとわかりにくいです。
右側に「シルクツリーカフェ」が見えてきたら行きすぎです。
その2軒くらい手前です。
今日もいいお天気。ちょっと日に焼けたかも

じゃ、クリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村