1回こっきりになってた懐かしの店探訪がタイトルも一新
懐かしの町探訪になって帰ってきました(笑)
だって、昔行ってたお店って、店自体なくなってることが多くてもう無理っ!
なので、町自体を懐かしがって見ることにしました。
ぶんずのぼんこの「本屋で」を読んだからなんだけどね。
いいべ?かっちゃん?
あとは写真見て、勝手に懐かしがってくれ(笑)

その金子書店。
1号も2号も、高校の教科書はここで買ったよ。

大谷屋。
白河では大手(?)の文房具屋。たぶん学校の教材とか
企業にまとめて卸してたりすんのかな?
一般のお客さんも時々見かけるね。実際私も時々利用させてもらってます。
せっかくなので中の写真も撮らせてもらった。


ラーメン屋で写真撮るより緊張したよ。
東邦銀行横の路地。

奥の、今は空き地になってる所が、白河劇場があったところだよね?
あれ?じゃみどり座はどこにあったんだっけ?
みどり座のトイレって確か地下にあって、ちょっと怖かったんだよね。
水道のあたりに、彫刻の亀の飾りみたいのなかったっけ?

東邦銀行をはさんで反対側の路地。
路地の右側「はな」の看板が見えると思うけど、
高校の頃、学校帰りによくここであんみつとかかき氷とか
しまいには卵雑炊まで食べてたっけ。
今もやってんのかな?行ってみればよかったな。
これも次があるのか微妙だけど、
ラーメン食べに行けなかったときとか
暇なときにでもダラダラやっていく予定。
なので応援クリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村