にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

やばい、はらいっぱい…

2011年09月11日 | うちゴハン
なでしこジャパンの最終戦、今やってますけど私は腹一杯でつヽ(;´Д`)ノ
そんな日の夕食は、サンマの韓国煮、しらたきのビーフン風炒め、適当サラダ、
そしてキューちゃんもどき。

細々とタニタ定食を作ってますが、自分の中では今回のサンマの韓国煮
1,2位を争う旨さです(自画自賛w)
ダンナに言わせると、私が適当に作ったキュウリといんげんとセロリと
り菜あんで見つけたカラシナとか何とか言う葉っぱと冷蔵庫にあった
貝割れ大根で作ったサラダが美味しかったそうです(^▽^;)

それなのに、あぁそれなのに…
腹いっぱいな上に体重増加(T▽T;)

くっそーっ!もう寝てやるぅ(ダメじゃんw)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング

レストラン t&t@西白河郡西郷村

2011年09月11日 | カフェ
前回訪問からあまり間を置かずしての再訪となったt&t。
その理由は最後にじっくり…。

食べてきたのはAランチのハッシュドビーフ…だったと思ふ(^▽^;)
パンかライスが選べるのでライスにしましたよ。やっぱご飯だよね~。
前菜にはサツマイモのサラダ。今日真似して作ってみました。違う物になりましたけどw

牛肉とタマネギ、きのこはマッシュルームではなく椎茸だったと思います。

ご飯の量に比べてハッシュドビーフが少ないとガッカリですが
こちらは逆にハッシュドビーフが多いくらいなので、安心して食べられます。
前回否応なしにいきなり出てきた飲み物も、希望通りのタイミングで持ってきてもらったし
新装開店からちょうど1ヶ月、そろそろ落ち着いたんだなと思いました。

さて、冒頭でお話しした再訪の理由ですが、それはこういうこと。

携帯等でわかりにくい方に説明いたしますと、オムライスか冷やしイタリアンラーメンが食べたかったと
そういうことでございます。
特に冷やしラーメンは9月までの限定。ちょうどこの日は暑かったし、食べるなら今日しかないっ!
と勢い込んでいったんですが、ランチの時間帯はランチメニューからしか選べないらしい(T_T)
前回行った時はグランドメニューも置いてあって頼めそうな雰囲気だったし、
ほかの方のブログにも、どう見てもお昼時にグランドメニューに載ってたもの頼んでた記事が載ってたし…。
などといつまでもグズグズと嘆いております。だって夜じゃないと食べられないって言われたんだもん。
じゃあ私は一生食えないじゃん(大袈裟)
でも確かにこの日、ほぼ満席状態なのでみんながバラバラなもの頼んでたら
厨房はてんてこ舞いだよね。しかもランチメニューの種類が少ないわけじゃないから、そこは仕方ないのかな。
あぁ、やっぱり前回行った時に頼んでおけばよかった(どんだけ食べたかったんだよっ!w)


*追記*
どうやらランチメニューは平日だけのようで、日曜日はグランドメニューから選べるみたいです。
それならそうと言ってくれればよかったのにぃ(^_^;)
あ、土曜日はどうなのかわかんないです。






レストラン t&t
西白河郡西郷村裏山南16
0248-23-2066
定休日:火曜日
駐車場:店前に6台くらい

◆過去の記事◆
2011.08.28 パスタランチ(サワークリーム明太子スパ大葉添え)、メニュー
2009.06.22 味噌ラーメンランチ

きのうは暑かったり雷なったりなんだかもうなお天気でしたが、
今朝は肌寒いです。体調崩さないようにお気をつけ下さいマセ。
それでは本日もクリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング