にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

蕎麦釜処 茅の器@白河

2011年12月05日 | 和食(福島県)
この日はダンナと母とランチです。スポンサーの意向に沿って茅の器で食べてきましたw
私はずっと前にも食べた豚バラ炭火焼風サラダ御膳。

しゃっきり野菜の上に、タレで味付けされたバラ肉がたくさん。
野菜を包むように食べれば意外とさっぱりと食べられます。
ただ、こちらの品物は単品注文が出来ないので、お蕎麦や茶碗蒸しのついたセットで注文。
そしてダンナの注文を単品にして、お蕎麦をあげましたよ。

そのダンナは炭火焼豚丼(単品)

器の蓋を開けた瞬間「違うぞコレッ!」とやや憤慨気味のダンナ。
「オレ、頼んだのチャーシュー丼だぞ」はぁ?そんなのメニューにないから、よく見てみ。
どうやらダンナ「炭火 焼豚 丼」と、区切るところを間違えて読んだようです。
しかも、焼豚ってチャーシューって読むよな?って…(´Д`)
まあ、読むけどね(笑)

気を取り直して、母の注文は塩豚丼(単品)です。

ダンナと私の豚肉は同じ味付けで、ご飯の上に乗ってるか、サラダの上に乗ってるかの違いだし
母のは味付けが塩ダレに代わっただけなわけで、どんだけ豚肉好きな家族なんだっつう…(^▽^;)

メニューはこちら。クリックすると大きくなります。
 
ここにはないけど、お持ち帰り用のお弁当500円っていうのも気になるなぁ。
唐揚げと焼肉って書いてあったけど、両方入ってるのか2種類あるのか。
確かめる為にも、今度買ってこようっと(笑)






蕎麦釜処 茅の器
白河市新白河1丁目204
0248-23-1882
定休日:無休
駐車場:店前にたくさん
その他:ランチ時は禁煙・セルフのコーヒー有り

◆過去の記事◆
2011.07.12 鳥の照り焼き丼
2011.04.26 本日のお魚らんち(まぐろ丼)、塩豚丼御膳、豚バラ炭火焼風サラダ御膳
2010.12.11 女子会

腰が痛い。朝起きた時が一番痛い。なんだべ、布団が合ってないのかなぁ…。
それとも猫2匹に脇を固められて寝てるからかなぁ…。
それは年のせいだと思ったしと、すいっちおん!!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング