にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ふくしまラーメンショー2012@開成山公園 ~その2~

2012年05月03日 | ラーメンショー
きのうに引き続き、今日もふくしまラーメンショーへ行ってきました。
今日はダンナも伴っての参戦ですw
しかし雨だし、風も強いし、きっと人も少ないだろうなーと思ったら
やっぱり並んでました。ラーメン好きには天気は関係ないのね…。
(自分もその一人だとは思ってないらしいw)
私たちが行ったのは1時頃でしたが、きのうと比べたら全体的に列の長さは控えめ。

まずは、「博多だるま 豚骨ラーメン」です。味玉トッピング(100円)付き。


博多ラーメンらしい極細麺はバリカタくらいの硬さにゆであげられてました。

ややとろみのあるスープとの相性は、もういまさら言うまでもありません。
先のことを考えるとスープは飲むべきでないと思っても、
1杯目ということもあってついついスープ飲みすぎ(^▽^;)

お次は我らが福島県は郡山の「一麺会」です。

あぁ、醤油の香りがたまらない。
チャーシューも柔らかくてウマウマ♪

つるっとした中麺。

地元「あさか舞」の米粉を配合した大地の麺という麺で、モチッというかムニュッというか
独特の食感があって、おいしかったです。

次はどうする?んじゃカニだっっつーことで、「蟹専門けいすけ 蟹味噌ラーメン」です。

ここでも味玉(100円)トッピング。
スープを一口飲めば、おぉ!蟹だっ、蟹!こだラーメン初めて食ったど(あ、思わず訛っちったw)
トッピングのおろしショウガがまたいい感じなのよ。

麺は黄色い卵麺(かな?)

ちょっとボソボソッとした食感が、実はちょっと苦手だったり…(;^_^A
とかなんとか言いながら結構食べちゃったけどw


ダンナと二人で3杯、もうちょっといけるなw
ってことでまだまだ続きますが、今現在の私は腹いっぱいで苦しいので
続きはあした(笑)