にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中国料理 滋味菜館@西白河郡西郷村

2012年09月07日 | 中華(福島県)
お気に入りの滋味菜館です。
前回訪問時に見つけた「さんしょう油」が気になって気になって…(^▽^;)
そんなわけですので食べてきたものは「マーラー丼セット」です。
こちらはマーボーじゃなくてマーラーなのよね。
マーラー丼セットと注文しましたら、「辛さは1.5~4倍まで選べますけどどうしますか?」
と聞かれました。
「へぇ4倍まであるんだ。わーいヾ(@°▽°@)ノ」と心の声。
以前マーラー麺を2倍で食べた時、全然余裕だったんだよな。
でもいきなり4倍ってのもなんだから、3倍でお願いしました。

黒いのは豆鼓と思われます。

辛さ3倍、大正解です。いい感じに辛くて、でもちゃんと麻辣のおいしさも堪能できて
ホントにおいしいです。
半分くらい食べたところで、例のさんしょう油を入れてみました。
痺れはそれほどでもないですが、麻の香りが広がってさらにウマウマ♪

セットですので、副菜・小龍包・デザートor点心or飲み物が付きます。

副菜は茄子の何か。甘味噌がかけてありまして、おいしかったです。
スンマセン、いつもいつも料理名がわかんなくて…(^▽^;)
小龍包はアツアツで、中には汁がたっぷり。やけどに注意ですw
杏仁豆腐も甘さ控えめでおいしかった。先にサクランボ食べちゃったけど。

次に行ったら今度は麻辣麺にしてみようかなー。
その時は辛さ4倍にしてみようかなー。
あぁ、どうしましょうね、もうこの麻辣中毒から抜け出せそうにありません(笑)



中国料理 滋味菜館
西郷村大字米字うつぎ窪18-2
0248-25-5155
定休日:水曜日
駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2012.07.26 ナスと挽き肉のスッパ辛炒め(日替わりランチ)
2012.07.02 担々麺
2012.05.24 龍須菜炒麺(アスパラとイカの塩麹炒ソバ)
2012.03.03 麻辣麺、メニュー(一部)
2012.01.10 台南風汁ビーフン
2011.08.20 蟹あんかけ炒飯、餃子、麻辣丼
2011.06.30 担々麺
2011.04.17 五目あんかけ焼ソバ、福建炒飯(大盛り)
2010.12.26 みそタン麺セット
2010.11.12 台南麺
2010.08.29 冷し五目サラダ麺ゴママヨ風味
2010.07.25 冷しマーラ麺
2010.06.28 野菜タン麺セット
2010.06.17 麻辣麺、蟹あんかけ炒飯
2010.05.06 福建炒飯、五目スープ麺、小籠包、一口餃子、五目中華丼、青梗菜牛肉麺、北京風とろみ麺
2010.03.07 担々麺
2009.11.24 搾菜肉絲湯麺
2009.06.05 麻辣麺
2009.02.15 搾菜肉絲湯麺
2009.01.15 湖南麺
2009.01.04 フカヒレ姿煮、蟹あんかけ炒飯他