さ、いよいよお待ちかねの夕食です。
まずは今宵提供されるお料理のお品書き。
箸染めは、かわせみオリジナルの日本酒とともに自家製からすみ。

からすみってそんなに美味しいものだと思ってなかったけど、これは旨い!
日本料理にワインってのもなんなんですが、母が日本酒とか焼酎はちょっと得意でないので
ボージョレ―の赤を頂きました。

さて、お次はずわい蟹の美味酢かけ。

やっぱ蟹って旨いよねー(しみじみ)
椀物は甘鯛白子とうふ。お椀にもかわせみがっ!

白子は鱈の白子を裏ごしして豆腐状にしたもの。ふるふるぷにぷにしてて、おもしろい食感。
もちろんお出汁もウマウマ♪
前菜は、奥左側から、アオリイカトマトだれ、むかご白和え、柿なます、中央の四角いのは胡桃松風。
手前左から、フォアグラとリンゴの最中、子持ちワカメ吟醸和え、ゴボウとチーズの春巻き、
白ばい貝と分葱のぬた。

どれもこれも本当に少量ずつだけど、酒の肴にピッタリだし、
食べてるのに、なんだかだんだん腹が減ってきたぞってなるから凄い。
ちなみにこの器っつーかお盆、仕掛けがあって、灯りを消すとこうなります。

こういう演出も楽しくていいよね。
お造りは本鮪と平目。

いよいよこちらの旅館の自慢料理、11月の吟味特撰『贅沢蒸し伊勢海老』です。
はい、もちろん私は食べられませんので、これは母のです。

味見もしてませんので感想は言えませんが、母は汁まで飲んでました。(チクショーッ!)
うまそうだったなぁ、食べてみたかったなぁ…( ;∀;)
そんな私の吟味特選に代わるものは『黒鮑陶板焼』

肝ソースをかけて、ジュウジュウいわせていただきますw

アワビが柔らか~♪
母にも一切れお裾分けしたけど、母も余裕で食べられるくらい柔らかでした。
確か蒸しアワビって言ってたような…。覚えてなくてスイマセン(;´▽`A``
これはノドグロ巻繊。

なんだかよくわからないですが、すっごく美味しかったのは覚えてます( ̄▽ ̄;)
そして謎の『ばあず』と言われるもの。

島根だかそっちの方のものらしいけど、なんだかわからず。
ブニブニモチモチしてて、海藻みたいな風味もあったけど、結局なんなんだろ?
ググっても出てこないし…。
さて、ようやく〆のご飯です。

うふふ、うふふのふ(* ̄ー ̄)

見て見てーっ!ご飯にお肉が乗っかってるのーっO(≧∇≦)O
ミディアムレアに焼かれたステーキには、ステーキソースが絡めてあるので
そのままでご飯のおかずにピッタリ。
どーしましょ、おなかいっぱいだったはずなのに食べちゃったわw
まだまだ終わりじゃありませんよー。デザートです。

栗のチーズケーキ、ラ・フランス、えーっと、何のアイスだったっけ?(;・∀・)
とりあえずどれも美味しかったー。
そしておまけ。夜食にどうぞとおにぎりも持ってきてくれました。
おかかと梅です。

米が超うまい。その言葉につられて母も半分だけ食べてました。
それに、梅はちゃんと種を除いてあって、こういうちょっとしたことで、また評価が上がっちゃうのよねー。
ただ、さすがにハライッパイで2個残しちゃいました。
さて、あしたの朝ごはんはどんなかなぁ…(⌒¬⌒*)
まずは今宵提供されるお料理のお品書き。
箸染めは、かわせみオリジナルの日本酒とともに自家製からすみ。

からすみってそんなに美味しいものだと思ってなかったけど、これは旨い!
日本料理にワインってのもなんなんですが、母が日本酒とか焼酎はちょっと得意でないので
ボージョレ―の赤を頂きました。

さて、お次はずわい蟹の美味酢かけ。

やっぱ蟹って旨いよねー(しみじみ)
椀物は甘鯛白子とうふ。お椀にもかわせみがっ!


白子は鱈の白子を裏ごしして豆腐状にしたもの。ふるふるぷにぷにしてて、おもしろい食感。
もちろんお出汁もウマウマ♪
前菜は、奥左側から、アオリイカトマトだれ、むかご白和え、柿なます、中央の四角いのは胡桃松風。
手前左から、フォアグラとリンゴの最中、子持ちワカメ吟醸和え、ゴボウとチーズの春巻き、
白ばい貝と分葱のぬた。

どれもこれも本当に少量ずつだけど、酒の肴にピッタリだし、
食べてるのに、なんだかだんだん腹が減ってきたぞってなるから凄い。
ちなみにこの器っつーかお盆、仕掛けがあって、灯りを消すとこうなります。

こういう演出も楽しくていいよね。
お造りは本鮪と平目。


いよいよこちらの旅館の自慢料理、11月の吟味特撰『贅沢蒸し伊勢海老』です。
はい、もちろん私は食べられませんので、これは母のです。

味見もしてませんので感想は言えませんが、母は汁まで飲んでました。(チクショーッ!)
うまそうだったなぁ、食べてみたかったなぁ…( ;∀;)
そんな私の吟味特選に代わるものは『黒鮑陶板焼』

肝ソースをかけて、ジュウジュウいわせていただきますw


アワビが柔らか~♪
母にも一切れお裾分けしたけど、母も余裕で食べられるくらい柔らかでした。
確か蒸しアワビって言ってたような…。覚えてなくてスイマセン(;´▽`A``
![]() | ここでちょっとインターバルの柚子シャーベット (だったような…) たぶんこの辺からアルコールが回ってきたので、 記憶もイマイチw |
これはノドグロ巻繊。

なんだかよくわからないですが、すっごく美味しかったのは覚えてます( ̄▽ ̄;)
そして謎の『ばあず』と言われるもの。

島根だかそっちの方のものらしいけど、なんだかわからず。
ブニブニモチモチしてて、海藻みたいな風味もあったけど、結局なんなんだろ?
ググっても出てこないし…。
さて、ようやく〆のご飯です。

うふふ、うふふのふ(* ̄ー ̄)

見て見てーっ!ご飯にお肉が乗っかってるのーっO(≧∇≦)O
ミディアムレアに焼かれたステーキには、ステーキソースが絡めてあるので
そのままでご飯のおかずにピッタリ。
どーしましょ、おなかいっぱいだったはずなのに食べちゃったわw
まだまだ終わりじゃありませんよー。デザートです。

栗のチーズケーキ、ラ・フランス、えーっと、何のアイスだったっけ?(;・∀・)
とりあえずどれも美味しかったー。
そしておまけ。夜食にどうぞとおにぎりも持ってきてくれました。
おかかと梅です。


米が超うまい。その言葉につられて母も半分だけ食べてました。
それに、梅はちゃんと種を除いてあって、こういうちょっとしたことで、また評価が上がっちゃうのよねー。
ただ、さすがにハライッパイで2個残しちゃいました。
さて、あしたの朝ごはんはどんなかなぁ…(⌒¬⌒*)
![]() | 御宿かわせみ 福島市飯坂温泉翡翠の里2-14 024-543-1111 ※外観画像は御宿かわせみの公式HPよりお借りしました |