6月のオープン初日に訪問して以来の麺屋楼へ2度目の訪問です。
前回は初日ということもあってか、バタバタ感はありましたが、今ではすっかり落ち着き、
メニューもいろいろと増えたようです。

やっぱりここは担々麺でしょう。ってことで、トップ画像の担々麺登場。
トッピングに梅ザーサイか半味玉が選べるとのことなので、味玉で。
なかなか本格的な担々麺のビジュアルです。さすが老舗の中国料理「王王楼」の姉妹店だけあります。
サラッとはしてるけど、胡麻感もたっぷりだし、香辛料も効果的に使われてます。
その香辛料ですが、花椒というよりは八角の香りが強かったような…。
麺はピロピロ中麺。

私の思い描く白河ラーメンの麺とは違う印象ですが、
そこはホレいろいろ人によって感じ方は違うと思うのでご了承くださいませ。
でも、初めて食べた時の印象より、美味しくなってると思いました。
次はミニ丼とのセットだな( ̄∀ ̄)
◆過去の記事◆
2013.06.26 正油ラーメン、塩ラーメン、杏仁豆腐
前回は初日ということもあってか、バタバタ感はありましたが、今ではすっかり落ち着き、
メニューもいろいろと増えたようです。






やっぱりここは担々麺でしょう。ってことで、トップ画像の担々麺登場。
トッピングに梅ザーサイか半味玉が選べるとのことなので、味玉で。
なかなか本格的な担々麺のビジュアルです。さすが老舗の中国料理「王王楼」の姉妹店だけあります。
サラッとはしてるけど、胡麻感もたっぷりだし、香辛料も効果的に使われてます。
その香辛料ですが、花椒というよりは八角の香りが強かったような…。
麺はピロピロ中麺。

私の思い描く白河ラーメンの麺とは違う印象ですが、
そこはホレいろいろ人によって感じ方は違うと思うのでご了承くださいませ。
でも、初めて食べた時の印象より、美味しくなってると思いました。
次はミニ丼とのセットだな( ̄∀ ̄)
![]() | 麺屋 楼 白河市鬼越45-5 定休日:水曜日 駐車場:店前に10台くらい |
◆過去の記事◆
2013.06.26 正油ラーメン、塩ラーメン、杏仁豆腐