やっぱり今日も味噌ラーメン。寒いと味噌ラーメン食べたくなるんだもん。
それはそうと、何やら創(つくり)で、超極太麺が出来たそうな…。
んじゃらば食ってくっぺっつーことで、味噌ラーメンを超極太麺でいただきました。
ちなみに、この回を含め『極太麺を喰らう』シリーズと称して5回ほど続きますので、
途中で「あそこにも極太麺があるので食べに行ってみてください」的な
ネタバレは無しの方向でお願いします(;´▽`A``
話は戻りまして、味噌ラーメンには別皿で辛しネギとおろしニンニクがついてきます。

もちろん、こーゆーものは、まずラーメンをそのままちょっと食べて、途中から投入するのがマイルール。
相変わらず煮卵はどのラーメンにもデフォで入ってきますねぇ。

これだけ見ると普通の味噌ラーメンとなんら変わらないけど、
麺を引き出してみると、おぉっ!確かに極太。

麺が暴れる感じなので、思ったように撮れなくて、画像じゃ伝わりにくいけど
かなりの太麺です。そしてもっちり~♪
なんだろう、このモチモチ感。好みの分かれるところかもしれませんが、私はこの麺気に入りました。
こりゃクセになるわ。次は是非極太麺をつけ麺で食べてみたいです。
◆過去の記事◆
2013.12.22 塩ラーメン、ワンタンチャーシューメン
2013.05.25 ラーメン(魚介系)
2013.04.20 雲呑めん
2012.12.19 塩雲呑めん
2012.10.02 味噌ラーメン、メニュー
2012.09.02 つけ麺
2012.05.30 雲呑めん+味玉
2012.03.11 チャーシュー麺
2012.01.07 つけ麺
2011.11.25 味噌ラーメン+味玉
2011.10.18 ラーメン+味玉
2011.08.21 冷し中華+味玉、冷しらーめん+味玉
2011.05.23 つけ麺+味玉
2011.04.20 塩ラーメン
2011.02.17 味噌ラーメン+味玉
【2010年以前の記事はコチラからどうぞ】
それはそうと、何やら創(つくり)で、超極太麺が出来たそうな…。
んじゃらば食ってくっぺっつーことで、味噌ラーメンを超極太麺でいただきました。
ちなみに、この回を含め『極太麺を喰らう』シリーズと称して5回ほど続きますので、
途中で「あそこにも極太麺があるので食べに行ってみてください」的な
ネタバレは無しの方向でお願いします(;´▽`A``
話は戻りまして、味噌ラーメンには別皿で辛しネギとおろしニンニクがついてきます。

もちろん、こーゆーものは、まずラーメンをそのままちょっと食べて、途中から投入するのがマイルール。
相変わらず煮卵はどのラーメンにもデフォで入ってきますねぇ。

これだけ見ると普通の味噌ラーメンとなんら変わらないけど、
麺を引き出してみると、おぉっ!確かに極太。

麺が暴れる感じなので、思ったように撮れなくて、画像じゃ伝わりにくいけど
かなりの太麺です。そしてもっちり~♪
なんだろう、このモチモチ感。好みの分かれるところかもしれませんが、私はこの麺気に入りました。
こりゃクセになるわ。次は是非極太麺をつけ麺で食べてみたいです。
![]() | 手仕事麺屋 創 白河市萱根大清水37-1 090-4046-1764 定休日:木曜日 駐車場:店前に4~5台 その他:座敷有り |
◆過去の記事◆
2013.12.22 塩ラーメン、ワンタンチャーシューメン
2013.05.25 ラーメン(魚介系)
2013.04.20 雲呑めん
2012.12.19 塩雲呑めん
2012.10.02 味噌ラーメン、メニュー
2012.09.02 つけ麺
2012.05.30 雲呑めん+味玉
2012.03.11 チャーシュー麺
2012.01.07 つけ麺
2011.11.25 味噌ラーメン+味玉
2011.10.18 ラーメン+味玉
2011.08.21 冷し中華+味玉、冷しらーめん+味玉
2011.05.23 つけ麺+味玉
2011.04.20 塩ラーメン
2011.02.17 味噌ラーメン+味玉
【2010年以前の記事はコチラからどうぞ】