にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

手打 手綱@白河

2015年12月11日 | ラーメン(白河)
国道4号線沿い、『SUGAZO』跡にオープンした手打 手綱(たづな)へ行ってきました。
このお店、なんと朝ラーが食べられるのですヽ(^◇^*)/
なのでオープンは朝8時半から。喜多方の7時にはかなわないけど、早いよねー。

食べてきたのは手打ち中華。
おぉーっ!と思わずつぶやいてしまった。
白河ラーメン的な物を想像してたのに、出てきたラーメンは色が薄いw
ちょっと喜多方っぽいかなー。
チャーシューも柔らかバラチャーシュー。とろとろなの~(´∀`*)

麺も太麺っと言っていいモチモチ縮れ麺。


一口スープを飲むと意外とあっさり…と思わせておいてーの、コク深い味わい。
ほんのり魚介の香りもして、じんわり胃袋にしみ渡ります。
鶏っつーより豚メインなのかしら?間違ってたらゴメンナサイ( ̄▽ ̄;)
ま、細かいことは置いといて、美味しかったっつーことだなw

メニューです。

いずれメニューも増やしていくそうなので、楽しみ~♪
その前に、今度はお昼にお邪魔して「ニンニクラーメン」食べてこなくちゃっ!




手打 手綱
白河市萱根北街道端3
定休日:日曜日(暫定)
駐車場:店前に10台くらい?
その他:小上がり有り