goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

お昼ごパン その3 ~ボクノカフェ@栃木県大田原市

2016年08月03日 | カフェ
『お昼ごパン』シリーズ3回目は大田原は黒羽にあるBoku no Cafe(ボクノカフェ)です。
食べてきたのはサンドイッチsetなですが、こちらのサンドイッチは
パンと中身をそれぞれ3つの中から選んで自由に組み合わせられるのです。

ベーグル、ドイツパン、丸パンの中からドイツパンを。
中身は、生ハム、エビ&アボカド、スモークサーモン&クリームチーズから生ハムをチョイス。

その前に先にサラダを食べちゃいます。

さっぱり系のドレッシング。クルトンが入ってるのが嬉しい♪

サンドイッチには生ハムだけじゃなくレタスも入ってます。

味付けは、メニューにはタルタルソースって書いてあるけど、フレンチドレッシングっぽい感じでした。
でもさっぱりしてて美味しい。それにパンが旨い!
ドイツパンにして正解だったわぁと思ったが、もしかすっと他のパンも旨いのでは?
うーん…、他のパンでも食べてみたいぞっ。
ベーグルとドイツパンのハーフ&ハーフなんて出来ないかしら、出来ないよね。
はっ!ふたりで来てそれぞれ違うパンを頼めばできるじゃないの。
3人で来れば全部のパン制覇できるけど、3つに切ってもらえるかしら…。
などとブツブツ考えておりましたw

サンドイッチだけど、スコーンもついてる。

添えられてるのはジャムとクロテッドクリームなのかしら?
『これがクロテッドクリームですよ』と確かな確証を持って食べたことがないので
分からないのです( ̄▽ ̄;)
食べた感じはしっかりした生クリームみたいでしたけど。
ちなみに赤いのはイチゴジャムかと思ったらクランベリージャム(だと思う)でした。
酸味があって美味しかったーっ!

デザートと飲み物です。

セットの場合、自分でデザートは選べませんが、この日はキャラメルシフォンチーズケーキ。
飲み物は選べるのでアイスティーにしました。

ほわほわな食感でほのかにチーズの香り。
そこにキャラメルソースがたら~り。甘さ控えめだし、ふわふわなのでいくらでも食べられそうw

あ、そういえばこっちに添えられてるのは私にもわかる生クリームのホイップしたやつだったわ。
ってことはさっきのスコーンのはやっぱりクロテッドクリームなのかしら…。
などと、いつまでもぐずぐず考えながら食べてたら、あっという間になくなってしまいました。
紅茶も香りがよくてとってもおいしかったんだもん。

店内には焼き菓子やパンなども販売されてるので、3つばかり買ってきました。

バター、バナナ、ミルクティ。
しっとりしつつももっちりもしてて美味しいパンです。
結構種類も多いので、今度行ったときはまた違うの買ってこようっと。




Boku no Cafe(ボクノカフェ)
栃木県大田原市黒羽向町1082-3
0287-54-1268
定休日:水曜日
駐車場:店前に8台

◆過去の記事◆
2016.01.19 ケーキset(シフォンケーキ+カフェモカ)