既に多くのブロガーさんが取り上げてるPino cafe(ピノカフェ)へ遅ればせながら行ってきました。
那須街道からちょこっと入ったところにある小さなカフェです。
今回はモーニングを頂いてきましたよ。
まずはスープ。ニンジンのポタージュか長芋のスープの2種類から選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/19830233c4c5104cf414de9a493a2467.jpg)
ってことで長芋のスープ。クリーミーですが、長いも独特の粘りはないので食べやすいです。
これなら長芋のあのネバネバが苦手って人でも全然OKだと思います。
メインはホカッチャサンドのプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/77a9fb2eae83661911a105922bc34a67.jpg)
ふんわりホカッチャに鶏胸肉、コールスロー、トマト、オリーブの乗ったサンドイッチ。
食べるときにはもう1枚のパンを乗っけて、ギューッてしながら食べましたw
パンの右にあるのはポテサラのようだけど、かぼちゃの種が乗ってるからかぼちゃのサラダなのかしら…。
最近流行のバターナッツっていうカボチャかも…。(間違ってたらゴメン)
それに人参ドレッシングのかかったサラダに、水切りヨーグルトかなぁ(これもたぶんw)
私の食べたプレート以外にも、ミルクパンとオープンオムレツのプレートもあります。
さて、ドリンクも付くのでコーヒーでほっと一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/22a31b41655575dcd774bbc0c62c02e5.jpg)
笑顔の素敵な奥様と、とっても落ち着く店内。
気取った感じがないので、カフェがアウェイな私でものんびり過ごせますw
次はランチにお邪魔しまーすっ!
那須街道からちょこっと入ったところにある小さなカフェです。
今回はモーニングを頂いてきましたよ。
まずはスープ。ニンジンのポタージュか長芋のスープの2種類から選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/19830233c4c5104cf414de9a493a2467.jpg)
ってことで長芋のスープ。クリーミーですが、長いも独特の粘りはないので食べやすいです。
これなら長芋のあのネバネバが苦手って人でも全然OKだと思います。
メインはホカッチャサンドのプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/77a9fb2eae83661911a105922bc34a67.jpg)
ふんわりホカッチャに鶏胸肉、コールスロー、トマト、オリーブの乗ったサンドイッチ。
食べるときにはもう1枚のパンを乗っけて、ギューッてしながら食べましたw
パンの右にあるのはポテサラのようだけど、かぼちゃの種が乗ってるからかぼちゃのサラダなのかしら…。
最近流行のバターナッツっていうカボチャかも…。(間違ってたらゴメン)
それに人参ドレッシングのかかったサラダに、水切りヨーグルトかなぁ(これもたぶんw)
私の食べたプレート以外にも、ミルクパンとオープンオムレツのプレートもあります。
さて、ドリンクも付くのでコーヒーでほっと一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/22a31b41655575dcd774bbc0c62c02e5.jpg)
笑顔の素敵な奥様と、とっても落ち着く店内。
気取った感じがないので、カフェがアウェイな私でものんびり過ごせますw
次はランチにお邪魔しまーすっ!
![]() | Pino cafe & meal(ピノカフェ&ミール) 栃木県那須町高久甲5109−10 0287-74-5726 定休日:日曜日 駐車場:店前に7台 その他:モーニングあり |