LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

お仕事の追い込み最終段階です。

2019-02-26 09:24:13 | 日記

 おはようございます。月、火、水と3日連続で書類作成。木曜日に提出。なので残業覚悟。(お仕事してますアピール中、わはは)まあ、それでも飲みに行くから欲深な私。

可愛いから載せます(2回目)。復帰前の沖縄では車が贅沢品で中流階級(と言ってもまあまあな)のお父さんたちが購入したのは軽乗用車、三菱ミニカとか、このスバル360とかでしたね。(家族全員乗れたか怪しい!)逆に金持ちは外車だった記憶があります。銀行支店長クラスはクラウン運転手付でした。今は支店長クラスでも自前な自家用車。

へろへろ残業して8時半から飲み始めます。

カムイ2回目。入店時お客様0でしたが、すぐに2組ご来店。細君は招き猫かも。

マグロ刺身500円。ごく普通。

じゃがイカ塩辛350円。これはイイね。お得です。素材が両方とも美味いし、塩辛の量が満足。

鮭ハラミ塩焼、ほっけ焼きが昼間で売り切れなので、何年振りかの鰊750円。頭の中で石狩挽歌とか鰊御殿とか、わさわさします。

旨い。大根おろし、醤油少々で化け猫出現。大将に「魚は左に頭が鉄則では?」と聞いたら「焼き上がりが綺麗な方を上にしてます」

苦笑いで納得。

それから栄町に行きましたが根性無しですぐに帰宅。(ボトルネック&ソリアーノ)

本日の沖縄史 ウルトラマンの脚本家 金城哲夫没 1976年 2月26日

ウルトラマンも好きですがアニメ エイトマンの行動 (1)コンピューター(頭)冷やすため煙草一服したり(おっさんがサボっているみたいな~)とか(2)女性を保護して安全な場所に下ろすではなくて橋の欄干の一番高い所に放置とかが笑えて小学生の私は突っ込みを入れた。

一日遅れですが

今週もあなたにとって素晴らしい日々になりますように

よんでくれてありがとうございます