その前に波浪インしてしまった日本。これからが正念場。オトモダチの皆様(全国各地)、孫一家(静岡)が被害に会いませんように。備えをバッチリでお願いしますね。
とか思いつつハッピーアワーをラグーンで。
カウンター隣では「キープを弁護士に飲まれてしまった、困った」と嘆く老紳士。スコッチ2杯分残りは想定外。まあ、1本取ればイイじゃんと薄ら思う。
ビール、ハイボール、ジンリッキー、トマトジュースの流れでほろ酔い。
国際通り、ぷらぷら 栄町
ももすけへ
鰹タタキ
うどんおこ焼きは宮崎家の家庭料理。
3ねば兄弟。メカブ、なめ茸、オクラ。混ぜてズルズルと飲めば幸せ。
いつかは挑戦して欲しい人間ピラミッド、あはは
スポーツバーCOCOへ 昨夜のご報告&バレー
両チーム最高な試合。ただ日本のミスが少なければもうチョット早く勝てたかも。
本日の歴史
「あ~もしもし?あなた誰ですか?」「わんや、たーやが?」「しまった外国に繋がった」
沖縄⇔本土間の無線電話開通 1953年10月12日
わしは生まれていないし、あなたはどうですか?
よんでくれてありがとうございます