戯休「あ・・・眠い・・・。 めっさ眠い・・・。」
魔女「・・・冒頭から眠いだ何だと言われてもねぇ・・・。」
女王「今日は更新も帰りも遅いですね?」
戯休「・・今日は飲み会だったんでね・・。 いつもなら始まる前に更新できればしてしまうんだけど、とてもそんな時間が無かったっす・・・。」
魔女「だったら早めに寝れば良いじゃないさ。 その為には男衆が一杯居た方が話が進むよ?」
戯休「いや・・・。 そうしたいのも山々だけど、こっちの手で止めて貰いたくてね・・・。 あっちは皆さじを投げちゃって。」
女王「はぁ・・。 止めると言われましても、心当たりがありませんが・・。」
戯休「・・・・・・あれ。」
魔女「・・・あれって・・・。 千日戦争状態のアレ!!? 勘弁しとくれよ・・・。」
戯休「でもさ、法師のポージングも効果無かったんだよ・・・。」
女王「仕方が無いですね・・・。 それでは早速・・・。」
魔女「・・・大丈夫かね?」
戯休「・・・さぁ? ・・・・って、またアッサリ状態解除してるし!!?」
魔女「・・・・あの人も掴み切れないよねぇ・・・。」
・
・
姫「良い運動でしたわ♪」
修道女「そうですね。 結構疲れましたよ。」
魔女「・・・・で、当の本人達はいたって平静・・・。」
女王「全く・・・。 あまり皆様にご迷惑をかけてはいけませんよ?」
姫・修道女「はーい。」
戯休「・・・・。 どこをどうツッコむべきなのか・・・・。」
魔女「・・・悩んだら負けじゃないかい・・? 早めに終わらせたら?」
戯休「・・・そうするか・・。 今日はオーディオテクニカの『ATH-CK9』について少し話そうか。」

姫「このメーカーの中では高い方ですわね。 去年位であれば誰が買うのかという疑問も出るのですが・・・。」
修道女「例のE500PTHの件もありますから、そうとも言えないですよね?」
女王「前に主殿の使用している『ATH-CK31』をお勧めしてましたけど、こちらも同じメーカーですね。」
魔女「同じカナル型という意味でも近しい所ではあるね。」
戯休「やっぱり個人的にはカナル型が一番良いね。 今回毎週他県に出てて思ったけど、音楽を聴きながら公共の交通機関を使用する時に音漏れし難いのも良いし、余計な音量も必要ないし。」
修道女「いきなり別商品になっちゃいますけど、先日のイベントでノイズキャンセルヘッドフォンを視聴してましたよね? オーディオテクニカも出すみたいですけど・・。」
女王「本当ですね・・。 それほど良いものなのでしょうか?」
戯休「さて・・。 確かに試してみた感じ、結構騒音は減る気がする。 半分位だけど・・・。」
魔女「全て消えると思っている人が居るかどうかも難しい所だけどね。」
戯休「全部ってのは無理だろうけどね。 まぁ集中力を高める目的の人も居る訳だから、そういう意味でもニーズはあるって事でしょ。」
姫「音質的には影響があるんでしょうか? あまりそういった効果は無さそうな気もするんですけど・・・。」
戯休「いや。 何でもビクターの技術の人曰く、騒音を感じなくする事で、直接的な音楽に対しても静かな環境で聞くのと同様の効果を得られるので、音量を少なくできるらしい。」
修道女「あ、成程・・。 それは判る話ですね。」
戯休「俺はノイズキャンセルタイプは少し苦手なんだけどね・・。 逆位相の音を出して中和する考え方だろ? 結局は音が出て居る訳じゃん。 実際付けてると逆に妙な感じがしたりするからさ・・・。」
魔女「人による部分が多いけど、主殿には合わない訳だね。」
戯休「んで、ATH-CK9の話に戻るけど・・・。 視聴してみなきゃアレだけど、個人的には愛用機のメーカーの最上級機だけに是非視聴してみたいね。」
姫「同じ傾向で好みの方向へと進んでくれていれば良いですわね。」
女王「SHUREのヘッドフォンとかとの比較も面白そうですね。」
戯休「あ、この間改めてE500PTH見てきたけど、あのスイッチボックスがめっさ大きく感じたなぁ。 下手すればメモリータイプのDAPより大きいんじゃないかとさえ思った。」
修道女「あれを好材料とする方も少数派でしょうけど・・。」
戯休「そういった意味では、これは単なるヘッドフォン。 携帯性も考慮すれば結構期待もしちゃうさ。」
・
・
魔女「・・・で、何て言って膠着状態を解いたのさ?」
女王「あ、簡単ですよ? 喧嘩する子はご飯抜きで、良い子には侍殿との食事券が当たるかも?と言っただけですよ。」
魔女「・・・・何がエグイって、『かも?』がエグイねぇ・・。」
戯休「・・・つーか、またご飯絡みかい・・・・・。」
魔女「・・・冒頭から眠いだ何だと言われてもねぇ・・・。」
女王「今日は更新も帰りも遅いですね?」
戯休「・・今日は飲み会だったんでね・・。 いつもなら始まる前に更新できればしてしまうんだけど、とてもそんな時間が無かったっす・・・。」
魔女「だったら早めに寝れば良いじゃないさ。 その為には男衆が一杯居た方が話が進むよ?」
戯休「いや・・・。 そうしたいのも山々だけど、こっちの手で止めて貰いたくてね・・・。 あっちは皆さじを投げちゃって。」
女王「はぁ・・。 止めると言われましても、心当たりがありませんが・・。」
戯休「・・・・・・あれ。」
魔女「・・・あれって・・・。 千日戦争状態のアレ!!? 勘弁しとくれよ・・・。」
戯休「でもさ、法師のポージングも効果無かったんだよ・・・。」
女王「仕方が無いですね・・・。 それでは早速・・・。」
魔女「・・・大丈夫かね?」
戯休「・・・さぁ? ・・・・って、またアッサリ状態解除してるし!!?」
魔女「・・・・あの人も掴み切れないよねぇ・・・。」
・
・
姫「良い運動でしたわ♪」
修道女「そうですね。 結構疲れましたよ。」
魔女「・・・・で、当の本人達はいたって平静・・・。」
女王「全く・・・。 あまり皆様にご迷惑をかけてはいけませんよ?」
姫・修道女「はーい。」
戯休「・・・・。 どこをどうツッコむべきなのか・・・・。」
魔女「・・・悩んだら負けじゃないかい・・? 早めに終わらせたら?」
戯休「・・・そうするか・・。 今日はオーディオテクニカの『ATH-CK9』について少し話そうか。」

姫「このメーカーの中では高い方ですわね。 去年位であれば誰が買うのかという疑問も出るのですが・・・。」
修道女「例のE500PTHの件もありますから、そうとも言えないですよね?」
女王「前に主殿の使用している『ATH-CK31』をお勧めしてましたけど、こちらも同じメーカーですね。」
魔女「同じカナル型という意味でも近しい所ではあるね。」
戯休「やっぱり個人的にはカナル型が一番良いね。 今回毎週他県に出てて思ったけど、音楽を聴きながら公共の交通機関を使用する時に音漏れし難いのも良いし、余計な音量も必要ないし。」
修道女「いきなり別商品になっちゃいますけど、先日のイベントでノイズキャンセルヘッドフォンを視聴してましたよね? オーディオテクニカも出すみたいですけど・・。」
女王「本当ですね・・。 それほど良いものなのでしょうか?」
戯休「さて・・。 確かに試してみた感じ、結構騒音は減る気がする。 半分位だけど・・・。」
魔女「全て消えると思っている人が居るかどうかも難しい所だけどね。」
戯休「全部ってのは無理だろうけどね。 まぁ集中力を高める目的の人も居る訳だから、そういう意味でもニーズはあるって事でしょ。」
姫「音質的には影響があるんでしょうか? あまりそういった効果は無さそうな気もするんですけど・・・。」
戯休「いや。 何でもビクターの技術の人曰く、騒音を感じなくする事で、直接的な音楽に対しても静かな環境で聞くのと同様の効果を得られるので、音量を少なくできるらしい。」
修道女「あ、成程・・。 それは判る話ですね。」
戯休「俺はノイズキャンセルタイプは少し苦手なんだけどね・・。 逆位相の音を出して中和する考え方だろ? 結局は音が出て居る訳じゃん。 実際付けてると逆に妙な感じがしたりするからさ・・・。」
魔女「人による部分が多いけど、主殿には合わない訳だね。」
戯休「んで、ATH-CK9の話に戻るけど・・・。 視聴してみなきゃアレだけど、個人的には愛用機のメーカーの最上級機だけに是非視聴してみたいね。」
姫「同じ傾向で好みの方向へと進んでくれていれば良いですわね。」
女王「SHUREのヘッドフォンとかとの比較も面白そうですね。」
戯休「あ、この間改めてE500PTH見てきたけど、あのスイッチボックスがめっさ大きく感じたなぁ。 下手すればメモリータイプのDAPより大きいんじゃないかとさえ思った。」
修道女「あれを好材料とする方も少数派でしょうけど・・。」
戯休「そういった意味では、これは単なるヘッドフォン。 携帯性も考慮すれば結構期待もしちゃうさ。」
・
・
魔女「・・・で、何て言って膠着状態を解いたのさ?」
女王「あ、簡単ですよ? 喧嘩する子はご飯抜きで、良い子には侍殿との食事券が当たるかも?と言っただけですよ。」
魔女「・・・・何がエグイって、『かも?』がエグイねぇ・・。」
戯休「・・・つーか、またご飯絡みかい・・・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます