『フォーカル BassJump』
執事「サブウーファーと言う話ですが、成程小さいですなぁ。」
旗本「有無。 主殿が卓上で使ってみたいと言う気持ちも分からぬでも無いな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし・・・これは・・・・Mac用、だ・・・・。」
魔女「色々と使うのに、Macを通さなきゃいけないんだよねぇ。 それがWin用であっても同じ事だけどさ . . . 本文を読む
戯休「・・・・唐突だけど、HDDが欲しい。」
芸術家「ううん♪ 一時続けて買ってたけど、それも足りなくなったさ?」
戯休「そろそろね。 何だかんだで、DS-I導入によるCDのデータファイル化で残りが一気に無くなってきた感じ。」
君主「では、また3.5インチの大容量タイプを買いますか。 当時とは時間も経ってますから、1.5TBから2.0TBにするのも良いかもしれません。」
戯休「あ、でも実はそこは迷 . . . 本文を読む
戯休「いやぁ、泣ける。 めっさ泣けましたよ、iPadの記事で。」
旗本「・・・とてもではないが、泣ける内容というのが想像出来んわ。」
戯休「実はiPadで検索して色々見てる内に、マンセー記事を見つけてね。 逆に興味深いと思ってよく見てみたんだけどさ。」
執事「ぬぬ・・・。 また触れずにいれば事も無いのですがのぅ・・。 それで、どんな話について引っ掛かったのですかな?」
戯休「要約すると、『iPad . . . 本文を読む
戯休「何だか・・・・・本当に大きなiPodtouchだったね、iPad・・・・。」
姫「・・・・あまりにも予想の範疇内過ぎて、コメントし難いですわ・・・。」
芸術家「逆に、予想を遥かに超える反響の無ささ?」
戯休「俺なんかは楽しみにしつつも胸を躍らすほどじゃなかっただけに、目立って失望感も無いけども・・・。」
修道女「あのー・・・出来れば私でも判る感じに説明して貰えると助かるんですけど・・・・。」 . . . 本文を読む
魔女「ところでさ・・・主殿、アップルのタブレットの話を1日間違えたろう? 今晩から明日の朝にかけてじゃないかい?」
戯休「・・・はい、バッチリ間違えました・・・・。 手屁♪」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かえって・・・・殺意を抱くから・・・・止めろ・・・・。」
執事「しかし、何でまた間違えたんですかのぅ? 別に間違える様な日でも無いと思います . . . 本文を読む
戯休「さてさて、今日寝て起きれば早々にも噂のタブレット端末がお目見えしてくれてる筈だねぇ・・・。」
司祭「クックック・・・・。 この辺の事前リーク合戦や発表日が分かっているというのは、ある種独特ですねぇ・・。」
芸術家「いつも思うけど、これで出なかったら大騒ぎになるさ?」
戯休「まぁわざと流して泳がせてる部分もあるだろうから、あまりにも予想外って事は無いでしょ。 今迄もそうだったんだし。」
修道女 . . . 本文を読む
女王「昨日は娘の具合が一時悪かったみたいで、ご迷惑をお掛けしました・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほう?・・・・珍しい・・・事例だな・・・・。」
戯休「こっちはビックリしたけどね。 何せ画面がざわつくわ、妙な色合いになるわで・・・。」
旗本「それはまた面妖な・・・。 しかし、一時という事は今は正常なのだな?」
戯休「そういう時って、意外と一 . . . 本文を読む
『PCの2010年春モデルに思う・・・』
君主「この日各社モデルが一斉に発表になった訳だが、驚く品も無かったと。」
司祭「ククッ・・・・。 結局はCore i5/i3の搭載が主な変更点でしたからねぇ。」
姫「そこだけですと、確かに物足りなく思えたりしますわ。」
芸術家「ううん♪ 単純な処理能力や速さなら、自作機で楽しむさ?」
侍「メーカー製のPCは、自作じゃ到底出来ない様なモノとしての魅力に溢れ . . . 本文を読む
戯休「しかし、友人知人からソニエリの『Xperia』を買わないの?と聞かれまくられて困るデスヨ。」
公爵「ああ、先日正式に発表されたAndroid携帯ってやつかい? 何でだろうねぇ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今の・・・・SH-04Aに・・・不満でもある様・・・思われてるか・・・?」
戯休「そうじゃなくって・・・どうやら完全にソニヲタやらソニー信者 . . . 本文を読む
戯休「今日は少しは暖かかったなぁ・・・。 また寒くなるとは思うけど。」
芸術家「そうさ? まだまだ1月さ? むしろこれからが本番さ?」
侍「俺達からすれば、程度はあっても寒い方が調子は良いんだよな。 暑い方が正直機械には良くない。」
戯休「如何に放熱するかも大事な事項だからね。 とはいえ、冷えるのは辛いよ。 部屋が寒くて寒くて。」
君主「暖房があるじゃないですか。 それを付ければ少しは・・・。」
. . . 本文を読む