快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

KEF LS50

2012年05月31日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「実は昨日、寝る準備をしてたところに親戚が亡くなったって連絡が入ってね。 そこから出掛けたから、睡眠時間短くて・・・。」 公爵「それはお気の毒だねぇ。 近しい親戚かい?」 戯休「家系でいくとそうでもないけど、顔見知りのお付き合いの中では親しくさせてもらってたよ。 仕事でもお世話になったしね。」 女王「それでは時間が時間とはいえ、伺ったほうがよろしいでしょうね。」 戯休「うん。 そこは俺も理解し . . . 本文を読む

The ALTMANN MICRO MACHINES  Tera Player

2012年05月30日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「クレバリーもかよ・・・って感じだなぁ・・・・。」 魔女「ああ、秋葉原のPCパーツ店だったね。 ドボンしちゃったそうじゃないさ。」 修道女「主殿、そのお店使ってたんですか?」 戯休「使ってたよ。 秋葉原行ってパーツ買う時は絶対チェックしてたし。 品さえあれば、ツクモかクレバリーだったなぁ・・・。」 魔女「ツクモって、一度は・・・・ねぇ・・?」 修道女「・・・やっぱり・・・・そういう事なんでしょ . . . 本文を読む

ソフトバンク・ウィルコム夏モデル2012に思う・・・

2012年05月29日 | その他のアレ
戯休「ソフトバンクとウィルコムの夏モデルが発表になったわけだけど・・・すべからく“ふーん”で終わったなぁ・・・。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結構・・・・・・楽しみに・・・・・・していたのだろう・・・・?」 戯休「そうなんだけどね。 完全にウィルコムのみでだけども。 そのウィルコムも3機種で、シニア向けとカラフル量産型とスマホのみ・・・・ . . . 本文を読む

DEQXの体験とAyre QA-9

2012年05月28日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
姫「本当に昨日はあっさりと昼頃帰って来ましたわね。 ビックリしましたわ。」 戯休「そりゃあそういうわけで用事は土曜の夜だったからね。 特に買い物の予定も無かったし、さっさと帰って休むかと。」 侍「で、今回は何でしたっけ?」 戯休「出水電器さんの試聴会。 良い音も聴けて、勉強にもなって、お酒を飲みながら同好の士や業界の方々とぶっちゃけて語れる素敵な場さぁ。 行ける時は極力参加させてもらってる。」 姫 . . . 本文を読む

皐月4週の反芻2012

2012年05月27日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『ESOTERIC G-01』 女王「何となくの印象で、クロックジェネレーターも低価格志向になったと思っていたのですが、再び100万円超えの商品が出ましたね。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やはり・・・・・・・・ルビジウムは・・・・・・高価だな・・・・・。」 公爵「はっはっは・・・・。 まぁそれだけ大枚をはたいても惜しくないだけの効 . . . 本文を読む

PRIMARE BD32

2012年05月26日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「急遽だけど、某店のイベントの為に上京してきますわ。」 旗本「ほう? 先週・先々週と各種催しを見送ったにも拘らず、今週は出掛けるのだな。」 戯休「細かい事はリアルな話に関わるから説明は省くけど、とりあえず今週は大丈夫かなと思ったもんでね。 折角だから行ってみようと。」 侍「そりゃあそうして出掛けるのは刺激になりますしね。 結構だと思いますよ。」 戯休「それも、泊まったら明日には午前中そうそうに . . . 本文を読む

セルシス QUMARION

2012年05月25日 | その他のアレ
戯休「B-CASカード改ざんの問題もどうなるんだろうね。」 芸術家「ううん♪ そんなに簡単に改ざん出来るものなのさ?」 戯休「調べてもいないから知らないけど、そうも問題視されるって事はきっと簡単なんじゃないかな。」 修道女「元々有料であるべきものを無料で使うという事ですから、それは問題にもなりますよね・・・。」 戯休「そりゃあその手の有料チャンネルが無料になれば、財政難に苦しむ俺とすれば助かるけど . . . 本文を読む

JVCケンウッド HA-S200

2012年05月24日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はJVCケンウッドのヘッドフォン『HA-S200』のお話をしましょう。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヘッドホンの・・・話題も・・・・盛り上がる・・・一方だな・・・・。」 戯休「俺なんかも改めてヘッドフォンアンプとか欲しいよ。 普通に市販の一流機と呼ばれるヘッドフォンも欲しいと思うし。」 魔女「へぇ? K701にもう . . . 本文を読む

中村製作所 Miracle Music Bank NMMB01

2012年05月23日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「ソニーのHMZ-T1が注文受付を一時停止したそうで。」 君主「有機ELのHMDでしたね。 何か問題でもあったのでしょうか。」 戯休「いや、“予想を上回る注文のため”の処置らしい。 いやはや、ビックリだよね。」 公爵「はっはっはっは・・・。 主殿だって当初は買おうとしていたのだろう? 欲しい人の気持ちは判るのではないかい?」 戯休「そりゃあ判るけど、随分時間も経ってるのに未だにそんな状況となれ . . . 本文を読む

CHORD QuteHD

2012年05月22日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「オンキヨーから電話で、例のTX-NR616の問題に対応したファームウェアが更新されたって事を連絡してきたよ。」 執事「おお、確か2画面同時出力にした際に、メイン側の画面が映されないという問題でしたな?」 女王「そのメイン側というのが問題で、GUIがメイン側の画面で行われる以上、その場合は各種操作が出来ないという事態になってしまいます。」 戯休「お陰で結構イラッとしてるもんでね。 それが解決す . . . 本文を読む