戯休「でもって、ソニーからDRC-MFの新バージョンが発表されたんだ。」
芸術家「ん~、久しぶりの登場じゃあないか♪」
一同「ゲゲ!!」
芸術家「ううん。 皆、ボキが居なくて寂しかったろう? いや、分ってる、分っているともさ!!」
侍 『・・・・・・あれが噂の・・・・。』
君主 『油断してたね。 いやっはっはっは。』
魔女 『折角あれだね、極力絵的にHDな話題は早く済ませてきたってのに・・・。 . . . 本文を読む
戯休「東芝の『gigabeat』にワンセグ対応モデルが出たんだわ。 『gigabeat V30T』のモデル名で。」
公爵「ほうほうほう。 それでは携帯プレーヤーとしては初対応という訳だね。」
魔女「・・・・・・またHD-DVDの時みたいな流れじゃないだろうねぇ?」
修道女「別に『世界初!!』と声高々に会見したわけじゃないみたいですし、大丈夫じゃないですか?」
旗本「会見したところで、日本でしか使 . . . 本文を読む
戯休「もう安値が留まらないって感じだねぇ・・・。」
法師「・・・・・・・・・50V型で229,900円・・・・・・。」
公爵「いやいやいや、最早脅威だね? ここまでくれば多少のクオリティ位は・・・とも思ってしまうよ。」
旗本「・・・・何の話だ?」
侍「PCデポの新型PDPですよ、先生。 先程法師殿が言った値段が50V型で、42V型に至っては149,900円だそうですよ。 「OZZIO Styl . . . 本文を読む
姫「・・・・うーん、何と言うか、嫌な予感がしますわ・・・。」
執事「はて? ワシには特に感じませんがな。」
君主「あまり気にせずに休みを満喫した方が良いぞ。 俺なんか、何故だか疲れが溜まる一方で休んでる気がしないんだ・・・・・。」
司祭 『クックック・・。 まだ気付いてないんですね・・・。』
執事 『まぁ我等も魔女殿から連絡を貰うまでは気が付きませんでしたがな。 君主殿が実質休み無しということに・ . . . 本文を読む
戯休「え~、今日は振って沸いたようにお休みになったので、突発的に東京へ遊びに行ってきました。」
公爵「いや、結構結構。 一度外出もしてみたかったんだよ。 なぁ、ハタちゃん。」
旗本「我等が一線級の時はこのような形で出ること適わずだったからな。」
魔女「まったくAチームなんか名古屋まで憑いてったんだろ? あたしも行ってみたかったよ。」
修道女「あのー、本当に良いんでしょうか・・・。 その、W-ZER . . . 本文を読む
戯休「さてさて、巷ではアーケードで三国志大戦2が起動しているそうな。」
公爵「おお、偶に主殿がいそいそと出掛けて行くアレの続編だね?」
魔女「初めてじゃないかい? ゲームセンターに通うなんてさ?」
戯休「うん。 まず記憶に無いな、今まで。」
法師「・・・・・・カード収集を楽しみにしても居るのだろう?」
戯休「そうそう。 一度火が点くと駄目な。 ついつい頑張ってしまったり。」
女王「前のバージョンは . . . 本文を読む
戯休「今日はシャープから新製品がでてるね。 DV-ARW25/ARW22。」
魔女「前にも言ったけどさ、早くレコーダーの新機種を買っておくれよ。」
侍「そんなにじい様を引退させたいんですか?」
公爵「はっはっはっは。 魔女は執事殿を労ってあげてるんだ。 何しろレコーダーとしては結構なお年だからね。」
女王「・・・ちょっとそうには見えませんが・・・・。」
戯休「まぁ待ちなって。 只でさえ今は山梨の地 . . . 本文を読む
戯休「酷い目にあったな・・・。 夕立をくらうのも久しぶりだよ。 こんな時に限って外を歩いてたんだよな。」
魔女「その流れだと、間違いなく日頃の行いが悪いと言われるパターンだねぇ。」
戯休「言われた言われた。 他に返す言葉ないんかいっていう位に。」
法師「・・・・・・・・・・一種の社交辞令だ。 ・・・・・・・・挨拶と思えば何て事は無い。」
公爵「確かに確かに。 出会って直ぐに天気の話をするようなもん . . . 本文を読む
戯休「いやぁ、昨日は何だか久しぶりにとっかえひっかえCDやSACDを聴いた気がするな。」
女王「普段はアルバムならアルバムでその一枚を全部聴くような聴き方ですものね。」
法師「・・・・・・それだけ試してみたかったのだろう。 ・・・・・・・どれも良い音だった・・・。」
公爵「全くもって、これからに期待するね。 アッテネーターも良い感じじゃないいか、なぁハタちゃん。」
旗本「有無。 プリを通さぬ場合、 . . . 本文を読む
戯休「ただいまぁ~。 ・・週の初日は妙に疲れるよねぇ・・・。 駄目社会人への第一歩だよな、これって・・・・。」
公爵「ナニユウテンネンワレシバクデオラァ!!!!!!」
侍「グホォォォォォォォォォォォッ!!」
戯休「何!? 何事!?」
法師「・・・・・・侍殿がまた何か逆鱗に触れたらしい。 ・・・この風景にも慣れた。 ・・・・・立てるか?」
旗本「無用心に発言するから痛い目を見るのだ。 未熟者めが。 . . . 本文を読む