侍「今週は色々あったなぁ・・・。 話のネタが多くて、本当に勿体無かった。」
修道女「無い時に無いのは仕方が無いんですけどね。」
姫「偶にはこういった時が無いと寂しいですわ。」
芸術家「ううん♪ 買える買えないは関係無しに、楽しいさ?」
司祭「クククッ・・・。 それを言えば、ほぼ全て後者ですがねぇ・・。」
君主「実際、今週取り上げたものはそうそう買えないと思うが・・・・切ないな・・・。」
『200 . . . 本文を読む
戯休「この前のソニーの発表を見て改めて思ったけど、まぁ本当に次から次へと大変だよね・・・。」
君主「進歩し続けなきゃいけない訳ですからね・・・。 それも、回路的に。」
戯休「個人的には薄さとかはある程度薄ければ十分と思うんだ。 無理に薄さ競争はする必要無いでしょ。」
姫「ですけど、一番判り易い技術アピールですわ。 店頭での影響力はかなりのものですわ。」
戯休「本当は奥行きなんてスタンド込みで考えな . . . 本文を読む
戯休「小出しにIFA 2008の情報も出てきてるね。」
修道女「何で小出しなんでしょう?」
執事「それは、実質まだ開幕前だからでしょうなぁ・・・。 明日になればもう少し色々と判ると思いますぞ。」
戯休「それでもいくつか気になるのは話に出てるよね。 ビクターの新作PJとか、Cell搭載のREGZAとか・・・。」
執事「楽しみですのぅ。 やはりこういった商品レベルでのイベントは面白いですな。」
修道女 . . . 本文を読む
戯休「うーん・・・。 記事で見たけど、PSP3000は成程綺麗だなぁ・・・。」
芸術家「ううん♪ ボキも見たけど差は歴然だったさ? あれは凄いさ?」
公爵「うんうん。 だけど、どうもあの映像は蛍光灯下での映像みたいだからねぇ。 純粋な画質差かどうかは判らないけども・・・。」
戯休「とは言え、写り込み自体の差は確かにありそうだ。 まぁ、実際差があり過ぎて、本当に両方同じ条件かどうかも疑いたくなるけど . . . 本文を読む
戯休「今日は何と言うか・・・どれを取り上げたら良いか迷うなぁ・・・。」
旗本「ほう? 察するに、各社から気になる物が同時に発表された様だな?」
戯休「そうなんだよねぇ・・・。 全く、少しは散らして発表してくれれば良いのに・・・。」
侍「良いじゃないですか、嬉しい悲鳴で。 普通の悲鳴ならたまりませんけど。」
戯休「・・・リアルの仕事じゃ、絶叫に近い悲鳴をあげてるけどね・・・。」
・
・
・
侍「で、 . . . 本文を読む
戯休「いや、昨日は失礼しました・・・。 今見ても、見難い判り難いったらないわ・・・。」
女王「今迄、眠いとか取り上げる内容が薄いとかで散文になった事はありましたけど・・・珍しいパターンですね。」
司祭「ククッ・・・。 時間が無いパターンでは、それ相応に短いのが常でしたからねぇ。」
戯休「何だかんだで、書きたい内容があったって事だよね・・・。 まぁ落ち着いて見ると、他にも色々羨ましい機能があったけど . . . 本文を読む
戯休「・・・ああ、腹立たしい・・・。 結果が悪かった競技に対して、今頃になって競技前がどうのこうのと騒ぐマスコミが腹立たしい・・・。」
魔女「・・・またマスコミに対する苛立ちかい? なるべく簡潔にしとくれよ?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あまり・・・・気持ちの良い物では・・ないからな・・・・。」
戯休「・・・ああ、大丈夫・・・。 . . . 本文を読む
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大分・・・オリンピックも・・・落ち着いてきたな・・・・。」
執事「主殿も、毎日何かしらのスポーツ中継があると、喜んでいましたしな。 終りに近づくのが残念ですぞ。」
旗本「ほぼ全てを衛星も含めたNHKで放送するというのも良かったではないか。 映像も綺麗なものは綺麗だった。」
魔女「合間合間の不愉快な乱痴気騒ぎが . . . 本文を読む
戯休「そういや、カイザーサウンドさんの新作スピーカー『RK-MR(Music Reference)』、正式に発売してるね。」
執事「おお、先のイベントで試作機が展示してあったやつですな? 無事に完成して何よりですなぁ。」
修道女「確か、開発には山梨のお店も携わっているって話でしたよね。」
戯休「甲府のヴォルケーノさんとね。 カーオーディオ屋さんだから行った事はないけど。」
執事「あまりカーオーディ . . . 本文を読む
戯休「昨日はソフトの試合を見てたよ。 勝てて良かったねぇ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・非常に・・・価値の在る・・・メダルだな・・・。」
君主「ですが、主殿は若干イラっとしたりしてたんじゃないですか?」
戯休「あ、解説? まぁねぇ・・・。 何度も言う様に、解説は解説が仕事であって、観客じゃないって思ってるからね・・・。」
法師「・ . . . 本文を読む