戯休「・・・うう・・・体調悪し・・・・。」
女王「目首肩腰の凝りとか、そういう類のでしょうか?」
戯休「いや、いつもの胸焼けに腹下しも加わって、腹全体がこう・・・よろしくない感じ。」
芸術家「ううん♪ 単なる腹下しならいいけど、変な大腸菌やら食中毒やら、そんなのじゃないさ?」
戯休「一応、市販の薬が効いたっぽいから大丈夫とは思うけど・・・。 違和感ばかりはどうにもならんわな。」
女王「で、あれば、 . . . 本文を読む
戯休「今日はパナソニックのBDレコーダー『DMR-UBZ2020・DMR-UBZ1020』のお話をしましょう。 違いはHDD容量ね。」
執事「ここ最近の例で行くと、主殿がレコーダーの話をする事自体が珍しいですなぁ。」
侍「ああ、それでも少し前には結構悩んでいたりしたんでしたっけ? 変えようかって。」
戯休「nasne人生から脱却しようとする時期もあったんだよ、俺にだって・・・。」
執事「およそオー . . . 本文を読む
戯休「9月も終わるねぇ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・・そうだろう・・・・。」
戯休「10月かぁ・・・。 もしかしたら、10月からしばらく生活リズムが変わるかもしれないよ。」
旗本「ほう? 何かしら変わるのか?」
戯休「現場がねぇ・・・。 新しく契約した物件なんだけど、何気に土日祭日のみしか出来ない場所が多くてね。 . . . 本文を読む
戯休「今日はパロットのドローン『Parrot Disco』のお話をしましょう。」
司祭「ククッ・・・。 またドローンの話題ですか? 好きですねぇ。」
戯休「程度の差はあれ、男で嫌いな奴はいないと思うぞ、ドローン。」
魔女「漢のロマンってやつかい? イマイチ理解出来ないけれどもねぇ。」
戯休「大体そんなもんさ。 で、これだけど・・・・何気に固定翼式のドローンなのさぁ! 漢のロマンが加速するな!」
司 . . . 本文を読む
姫「そういえば・・・・先週土曜日のPSVRの再予約、動きませんでしたわね。」
戯休「ん?・・・・お、おう・・。 そう・・だねぇ?」
公爵「歯切れが悪いというか・・・・鳩が豆鉄砲食らったかのような反応だけれども?」
戯休「いやぁ・・・・あった事さえ忘れてた。」
姫「今の時点では本当にアウトオブ眼中なんですのね・・・。」
戯休「何度も言うけど、頑張って購入して俺自身の体調が原因で楽しめませんでしたって . . . 本文を読む
『村正尽くし、無事達成』
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・・無事達成出来て・・・何よりだ・・・。」
女王「急な話で日程等大変だったみたいですが、本人が満足されているのなら成功でしょう。」
旗本「儂も十二分に堪能させてもらったわ。 孫との旅も満喫出来たしな・・・。」
執事「桑名市という町も見どころ満載とかで、また行く決意を固めた . . . 本文を読む
戯休「今日は京商のレース向けドローン『DRONE RACER』のお話をしましょう。」
君主「レース向け? ドローンでですか?」
戯休「いやぁ・・・何で今まで思いつかなかったんだろうというくらいに、素晴らしい企画だなと思うよ。 いやマジで。」
芸術家「もしかして、専用コースみたいな施設でのみ競えるってやつさ?」
君主「それだと地方では楽しめそうにないですね・・・。」
戯休「いやいや、普通にドローンだ . . . 本文を読む
戯休「今日はスリックのトラベル三脚『エアリーカーボン 645LED』のお話をしましょう。」
魔女「トラベル三脚ってのは、いわゆる旅行等に携帯し易い、軽量タイプの三脚って事だったかねぇ?」
戯休「そだね。 重さは軽く、それでいて小さくあるために足は細く、基本的に短い。」
姫「あまり軽いと風等のちょっとした外力で影響が現れ易くなるため、嫌う方も多いのですわよね?」
戯休「剛性高めても限度があるしね。 . . . 本文を読む
戯休「今日はLexarのmicroSDカード『Lexar High-Enduranceシリーズ』のお話をしましょう。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 どうも高性能っぽいが、microSDというのは珍しいねぇ。」
修道女「もしかして、スマホ等に特化されたとか・・・そういう感じなんでしょうか?」
戯休「いや、セキュリティカメラやドライブレコーダーみたく、相当酷使する類の製品用らしい。」
公爵「成程成 . . . 本文を読む
戯休「今日はフジ医療器のマッサージチェア『ロースタイルマッサージチェア LSC-1』のお話をしましょう。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・読んで・・・・字の如く、か・・・・・?」
戯休「そだねぇ。 低くすることで、見た目の圧迫感等を感じ難いという狙いだとか。」
女王「確かにマッサージチェアの存在感たるや、相当な物であることは否定できません。 . . . 本文を読む