戯休「昨日話したカスタムインストール市場用の機種の販売ルートの件だけど、やっぱり正規のインストール代理店であれば、普通に小売してくれるみたいだね。」
芸術家「ううん♪ それは何よりさ? 折角のイカした商品さ?」
侍「正直、俺からすれば金色よりも格好良い気がしますしね・・・。 機種によっては、ほぼ同じ性能でもインテグラを選ぶ人も出るだろうなぁ・・。」
戯休「パワーアンプが間に合っている人や、お気に入 . . . 本文を読む
戯休「PS3がアップデートしたみたいだね。 今度はMPEG-4 AVC/H.264 High Profile形式の動画の再生が可能になったそうだよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・返す返すも・・・・便利な事だ・・・・・。」
戯休「全くね。 どこぞのプレーヤーのアップデートに頭を悩ませてるのが悲しくなる程にね・・・。」
女王「昨日も騒動でしたね・・・。 本当に . . . 本文を読む
戯休「ようやく、某ショップから連絡が来てね・・・。 侍の帰省の体制が整ったそうだよ・・・・。」
旗本「おお、やっとか!! ・・・・それにしてはあまり嬉しそうではないな・・・?」
修道女「それに、当の侍さんの出番が無いっていうのも不思議ですよね・・・。」
戯休「・・・まぁ、やっぱり微妙な時期になってしまったってのが大きいよねぇ・・・。」
旗本「む・・・。 やはり金が問題か・・・。」
戯休「そうなんだ . . . 本文を読む
戯休「今週は本当にAVアンプの話題、当りだねぇ・・・。」
執事「そうですなぁ・・・。 今までが少なかったと言うのは繰り返し言ってきた事ではありますがな。」
姫「さながら、地表に到達した間欠泉の様ですわ。」
戯休「今日もAVアンプの話題になるし、ここまで来たら、今週一週間ずっとAVアンプの話題をしたいもんだよ。」
執事「むむ・・・。 そうなると、むしろ週末の反芻が大変ですな。」
姫「今週末は母上達で . . . 本文を読む
戯休「一日経って改めて見たけどさ、やっぱりヘビー過ぎる気がするなぁ・・・・。」
君主「AVP-A1HDの件ですね。 確かに背面が物凄い事になってますが・・・。」
芸術家「昨日は見た目平然としていたけど、2人共落ち込んでたさ?」
君主「水面下で、どっちが次期AVアンプの役を担うか、やり合ってましたからね。」
戯休「そうは言ってもねぇ・・・。 もうちょっと粋なAVプリが出てくれればまだ良いんだけど・・ . . . 本文を読む
戯休「実は先週の土曜日って、T-SQUAREのコンサートがあって上京してたんだよね。」
司祭「クックックック・・・。 この前上京したばかりでしたからね。 何事かとは思ってましたが。」
魔女「どう足掻いても山梨には来てくれないだろうしねぇ・・・。」
戯休「それにしても、前に行ってから10年以上経ってるよ・・・。 思い返せば、初めて自分の金でコンサートに行ったのが、その時のT-SQUAREだったんだよ . . . 本文を読む
君主「で、大丈夫か・・・?」
侍「・・・・毎度の事ながら、死なない程度に生きてるよ・・・・。」
姫「流石ですわ、侍様♪ 象が踏んでも壊れない頑強さですわ♪」
君主「どんな称えだ、それ・・・・。」
司祭「クックック・・・・。 これで更なる強化に繋がれば嬉しいのですがね?」
修道女「司祭様、あんな訓練法を提案しておいて、良くそんな事が言えますね・・・。」
執事「かなり年代を限定するネタだけに、通じる方 . . . 本文を読む
侍「・・・・駄目です、先生・・・・。 もう・・もう・・・・・・。」
旗本「ええい! やはり弛んでおるようだな!? 気合を入れんかぁっ!!」
戯休「何だか、そのやりとりも懐かしいなぁ・・・。 で、どうしたって?」
旗本「ふん・・・。 どうにも最近、この若造が弛んでる気がしてな。 鍛え直してやろうとしておるのだ。」
戯休 『・・・出たよ・・・御年配必殺(何となく弛んでる)・・・』
旗本「皆に聞いたら同 . . . 本文を読む
戯休「さて・・・。 今日は前振り無しに本題に入ろう。 オンキョーがHDMI1.3a入出力搭載したAVアンプの上位機種を発表したからね。 型番は『TX-NA905』だって。」
修道女「先日はエントリー機でしたよね。 待ってました、と喜ばれる方が多そうです。」
芸術家「ううん♪ エントリーでも十分な機能が揃ってるけど、やっぱり上位機種も興味あるさ?」
戯休「そりゃあね。 とりあえず見た感じで言えば、本 . . . 本文を読む
戯休「改めて、だけど・・・。 やっぱり便利だよねぇ、チューナー内蔵のレコーダーって・・・。」
魔女「そりゃそうだろうさ。 大体、今時チューナーレスなんて無いんじゃないのかい?」
戯休「いやいや、そんな事はないさ。 発売しているものは兎も角、使い続けてる人は多いんだから。」
姫「主殿も、あそこでBSチューナーが壊れなければ、未だにそうだったかもしれませんわね。」
戯休「確かに・・・。 御蔭で今はずい . . . 本文を読む