快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

PS2、再発掘

2008年12月06日 | ゲームのアレ
戯休「昨日、久し振りにPS2を奥から引っ張り出したよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎度の事だが・・・・・唐突だな・・・・・。」
戯休「ちょいと使う用事が出来たもんでね。 しかし、改めて見ると・・・・結構でかいよね。」
姫「快聴亭のPS2は最初期型ですから、当然ですわ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SCPH10000という・・・・やつだな・・・・。」
戯休「そうそう。 ケーブルを探すのは、この前整理したから楽だったけどさ。 本体はもう使わないと思ってたから、結構奥にしまってあって、大変だったよ。」
姫「そもそも、何で使う用事が出来たのかが疑問ですわね。」
戯休「いやもう、本当にヤボ用なんだけどね。 でも、ここまで故障無しで来てくれて、良かったなぁ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よく故障すると・・・・・耳にするしな・・・・・。」
戯休「俺なんかは、意外に初期型ってのは壊れ難いんじゃないかって思ったりもするけどね。 下手に集積したものより、良い意味で物量作戦が効いてるっていうか・・・。」
姫「その辺はどっちもどっちですわ。 結果的に壊れなければ、どちらでも構いませんし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それについては・・・・・幸運だったと・・・・言う事だ・・・・。」
戯休「ま、PS3は心底初期型買って良かったと思ってるけどね。 PS2機能とSACD機能、特に前者は惜し過ぎる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうでなければ・・・・まだまだ現役だったな・・・・PS2・・・・。」
姫「ですが、もし別に運用する事になっていたとしたら・・・・最近のPS2を買っていたのではありませんの?」
戯休「そうかもね。 本当に小さくて驚くもの。 あれ位でなければ、両方同時には厳しそうだなぁ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・設置場所が・・・・・馬鹿にならないから、な・・・・。」
姫「でしたら、筐体を薄く広くして、フロントローディングに変更してみては如何でしょう?」
戯休「えーと・・・・もしかして、PS3の土台として使うとか・・・?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中々に・・・・無茶だな・・・・。」
戯休「そこまで開発費かけるほどの事じゃないだろうしねぇ・・・・。 だったらその分、エミュソフトの開発に廻した方が良いんじゃ・・・。」
姫「・・・確かにそうですわね・・・・。 ならば尚更そっちの開発を急いでいただきませんと困りますわ。 安普請のハードは故障も早いですわ。」
戯休「まぁねぇ・・・。 ここでPS2のハードが壊れたとして、また買うのも何だかなぁ・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・世はまだまだ・・・・・PS2が盛り沢山だしな・・・・・。」
姫「と言うより、TVに繋げるハードとしては、間違いなく主流ですわ。」
戯休「Wiiはきっと、ハードが売れてても稼働率低いだろうしね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・家の中でも・・・・DSかも・・・・しれんがな・・・・。」
戯休「かく言う俺も、家庭用ゲーム機は最近PS2ばかりだな・・・。 今月久し振りにPS3のソフト買うけどさ。」
姫「きっと、開発する費用・機器・技術が現状で最もバランスが取れているんじゃありませんの? 勿論、一定以上の品質で、という意味ですけど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・単に・・・それらを押さえたいだけなら・・・・DSになる・・・・だろうしな・・・。」
戯休「最近の乱雑としたDSラインナップを見ると、実感するよね・・・。 やっぱり水は低い所に流れるんだなぁってつくづく思うわ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんな事を言っていると・・・・また・・・アンチ任天堂に・・・・思われるぞ・・・?」
戯休「!!??・・・・・いえ、滅相も無いデスヨ。 私の怒りの矛先は、安直さが暴発しているソフトメーカーデスヨ。」
姫「・・・何で片言かはともかくですけど・・・。 確かに目に余る部分はありますわね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・良いゲームも・・・・多いのだがな・・・・・・。」
戯休「それでも、ドラクエだけは納得がまだいかないけどね・・。 発売の前後には、日本全国を最大級の提灯記事台風が停滞するんだろうなぁ・・・。」
姫「・・・まぁ・・・・批判は禁忌ですから。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それこそ・・・・もみ消されそうにな・・・・・。」
戯休「ドラクエ8は楽しませてもらったんだけどなぁ・・・・。 FFはきちんとああしてくれているのに・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そっちに金を・・・・食われ過ぎているとか・・・・・?」
姫「その辺は判りませんけどね・・・。 だとしたら多角的過ぎる展開を抑えてでも、ドラクエに廻していただきたかったですわ。」
戯休「・・・しかし、ハードの話から完全に横道逸れたな・・・。 毎度の事だけど。 そういや、PS1も見つかったから引っ張り出してみた。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それこそ・・・・何に使うのだ・・・・?」
戯休「ほら、PS1の初期型ってCD再生の音が良いって話だし、試してみようかと。」
姫「そっちも初期型でしたのね・・・・。」
戯休「改めてみて、PS1は今のハードには無い素晴らしい特徴があるな、って思ったね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何がだ・・・・・?」
戯休「S端子やRCA端子があるから、専用ケーブル要らなかったんだな、と。 音が良いって言われる一端もそこにあるんじゃないかと思った位で。」
姫「それで本当に良い音だったら面白いですけど・・・・良い音過ぎても困りますわね?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・現状より良くなったら・・・・・悲惨だな・・・・・。」
戯休「えええ???! いや、流石にそれは無いと思うけど・・・・。」
姫「安心してくださいな♪ もし侍様より良い音だと感じられたなら・・・・その腐れ駄耳を即効で切り落として差し上げますから♪♪」
戯休「ヒィィィィイィイイイィィィィィィィィィィイィィィィィィィッ!!??」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いっそ・・・・試さぬ事を・・・・薦めよう・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿