快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

Panasonic Strada F1X PREMIUM10

2019年09月04日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はパナソニックのカーナビ『Strada F1X PREMIUM10』のお話をば。」
姫「一時期はカーナビにも結構目を向けてましたけど、最近はとんとスルーでしたわね。」
戯休「まぁそんなに出掛ける事が無かったしね・・・。 やっぱり旅に行ったりすると途端に意欲が沸き上がるもんだし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今は・・・・・出ていないが・・・・・?」
戯休「それだけに無茶苦茶どこかへ出かけたいんだよ。 慰安というか昇進旅行的な意味合いで。」
姫「言葉自体はそうでもなくても、主殿が口にするだけでキモイですわね・・。」
戯休「ほっとけや。 まぁそういう話でなくとも、変えたい要素というのはあって、それが更なる大画面。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前に・・・・他メーカーの・・そういうのにも・・・反応・・してたな・・・・。」
戯休「そう。 そして今度はパナソニックという訳ですよ。 10型モニター。 グゥゥゥゥゥレイト! マーヴェラス!! ハラショー!!」
姫「今だって純正ですけど9インチありますわよね? なのにそこまで変えたいものですの?」
戯休「変えたいものなんだよ・・・。 まず第一に、純正のは基本的・根本的に機能が不満。 俺自身よく『今時の機能』なんて言い方するけど。今時に届いていないと思うの。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・型落ちでは・・・・・ない筈だが、な・・・・・。」
戯休「新しくなればそうでもないと期待してたけど、違う意味でそうではなかったよ・・・・。」
姫「それなのに純正にしたんですのよね。」
戯休「最たる理由は人間関係というか、公的付き合いのゴニョゴニョが理由なんだが、それでもいいかと思えたのは、当時俺の車に付けれる9インチのナビは無かった。 そういうことさぁ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大画面は・・・・・・正義、か・・・・・。」
戯休「ほら、俺も目が悪くなってるって最近言い続けてるだけあって、そこは大きいに越したことはないのよ。」
姫「得られる情報が見易くなるのであれば是非もない事ですわね・・・。」
戯休「画面を運転席側に向けれるというのもこの手の方式のメリット。 その意味でも使い易い事は想像できる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・調整も・・・・・楽だろうしな・・・・・。」
戯休「再生可能ファイルもFLAC等に対応してるし、恐らくアンプだって純正よりはいい筈。」
姫「音質もですけど、わざわざ車用にAACを用意する必要が無いのは楽ですわ。」
戯休「もうその辺だけで素敵ですともさ。 ナビ自体が使い易いか否かは店頭ででも体験してみないと分からないけれど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その辺は・・・・・相性も・・・・あるからな・・・・・・。」
戯休「具体的な話になると、今付いてるフロントカメラやリアカメラが流用出来るかとか、そういうのも物凄く気にはなるところ。 なまじ付いてるだけに確認は必須ですわ。」
姫「普通に流用出来るとなると、案外コロリと転びそうで怖いですわ・・・。」
戯休「T-コネクトも使えなくなるけど・・・・・・それは使った試しがないからどうでもいいや。 いやマジで。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・使わないのであれば・・・・・確かにな・・・・・。」
戯休「そう考えていくと・・・・検討するだけでも楽しくなるな! 旅行は旅行前の計画段階が一番面白いのと一緒だな!」
姫「一番都合の良い感じに妄想してしまう故のアレですわね。」
戯休「可能性が広がる感じが良いんだよ・・・・。 その気になればそんな感じに世界が広がるぞと思える感じがスバラなんだよ・・!!」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そして・・・・・・・・・・そこで満足するとか、な・・・・・・。」
戯休「そいつが世の中低コストで渡り歩く術なのだぜ?」
姫「主殿の人生、冷やかしだらけですわね・・・・。」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青フォレ)
2019-09-04 23:01:11
たしかにBD は魅力的ですね。
画も良いよねぇ。
音は微妙。(笑)
返信する
Unknown (戯休)
2019-09-05 09:48:57
青フォレ師匠、コメント有難うございます!
もう画しか見てませんwww
音は実際微妙な範疇かと思うのですけど、今のフル純正よりはずっといい筈!・・・・多分・・・恐らく・・・・きっと・・・。

正直ぶっちゃけて、今とても師匠と飲みたい気分です。
某試聴会があればいいのですが、無かったらどこかでまた付き合ってください。 よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿