快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

PS4の予約・・・

2013年10月05日 | ゲームのアレ
戯休「PS4本体の予約、無事に済んだよ。 いやぁ、良かった良かった。」
芸術家「ううん♪ それは何よりさ? 今回はどこで注文出来たさ?」
戯休「ヨドバシカメラ。 受け付け方法からしてストレス受け難い方法を取ってくれてたから、助かった。」
修道女「ふぇ? いつもの注文ボタン連打じゃなくて、ですか?」
戯休「いや、若干はその面もあったけどね。 ただ、整理券発行して、その後順番にメールで決済ページにご案内って方式でさ。」
君主「一々入力して、ページを切り替える度にフリーズして、といった事が無かったわけですね。」
戯休「そうそう。 それに何度やられた事かと思えばさ・・・・。 他のところでは注文していないからここだけかどうか判らないけど、こういう商品の時はベストだと思うよ。」
姫「方法もですけど、恐らくは予約数も今迄のものに比べて相当余裕があったのではありませんの?」
戯休「だと思う。 殺到もしてたと思うよ。 受け付け開始数分後で俺の整理券番号、400番台後半だったし。 それだけでも多い気もするし、最終的には何台受け付けてくれたんだろう・・。」
侍「でも、恐らくはこれで最後って事は無いでしょうね。 Vitaとかだって発売前に何度も受付再開してましたし。」
戯休「でなければ皆が困る。 予約したい人全てが発売日に手に入る様に、というのも2月発売の理由付になってた筈だしさ。」
司祭「今時品薄商法は自分の首を絞めますからねぇ。 売れる時に売っておかないと後で困りますよ、ええ。」
修道女「あ、それでゲームは何か買ったんですか?」
戯休「いんや? 本体と充電スタンドのみ。 タイトルだって揃いきっていないし、それは後でも大丈夫でしょ。」
姫「ダウンロード販売もある事ですし、焦らなくても良いとは思いますわ。」
戯休「でも、俺は何でカメラ付きのほうを注文したんだろう・・・?」
君主「・・・知りませんよ・・・・。 とりあえず色々入っている方を買っとけという、妙な土建屋気質でも顔を出したんじゃないですか?」
戯休「ズバリそれっぽい・・・。 本当、変なところで土建屋だよなぁ、俺・・・・。」
司祭「どんぶり勘定したりしますしねぇ。 厄介な習性ですよ。 クックックック・・・・・。」
戯休「ま、ヨドバシで注文出来たおかげでポイントも貰えるし、カード分割払いでも注文出来た。 何より、一応は安心して待てる。 この件については満足の結果ですわ。」
芸術家「この件って・・・・・他に懸念事項、あるさ?」
戯休「・・・明日出掛ける予定で動いてたんだけど、今日は甲府雨なのよ。 で、大工さんが休みになって、来週は来れないからと明日やるって・・。 あああああ!! 今日中に終わる予定が!!! 昨日の夕方、天気予報を見て五分五分とは思ってたけど、マジで降るかどちくしょう!!!!」
侍「・・・・PS4予約成功の反動なのか、それともその件のお詫びに予約させてくれたのか・・・。 運ってのは本当にままならないもんだな・・・・。」
戯休「俺、今月毎週末あるんじゃないかっていうオーディオイベント、一つでさえも行けるかどうか心配になってきたわ・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿