快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

Acer Predator X27

2017年05月01日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「世間はGWだと騒いでいるが・・・俺はまだ平日・・・そう、休み明けの月曜日だと言っておこう!」
公女「あははははっ! だけどこっちは連休シフトだねっ!」
戯休「別にいつも通り回してもいい気もするけどなぁ・・・。」
黒侍「切れる札は切れる内に切っておかねば切らずに終わるでゴザルよ。」
女騎士「言うなれば縁起物・・・その有難味に、東の空に向かってワハハと笑うといいぞ、主殿。」
戯休「お前の兄貴は不安と懸念で胃を押さえながら泣いてるけどな。」
姫武者「というか、それは『初物』だってツッコミはないの・・?」
侍女「そういう良識は期待するだけ無駄なのでございますですよ・・・。」
戯休「何にせよ! 正月以来なんだから、慣らす意味合いも込めて通常更新します。」
女騎士「忘れっぽいな、主殿は。 先日、レトロゲームの話の時に我等は皆出番があったではないか。」
戯休「俺は忘れたい案件なんだよ!!」
黒侍「まあまあ、そんな事では本題に入る前に、また べしゃり高OKになってしまうでゴザルよ?」
戯休「べしゃり高って・・・・・だが確かにその通り。 今日はAcerのゲーミング液晶ディスプレイ『Predator X27』のお話としましょう。」
侍女「ゲーミング液晶ですと、リフレッシュレートや応答速度が速いモデルでございますね?」
戯休「そうそう。 幸いそこがそこまで左右するゲームは遊んでないけど、速いに越したことはないさぁ。」
姫武者「液晶ディスプレイ初期の事を思えば、通常のモデルでも大分恵まれてるとは聞きますけど・・・。」
公女「画面のテロップが読めないような時と比べてだから、進歩著しいよねっ!」
戯休「その辺が速いだけならいくらでもありそうだけど、今回のこれは他の要素も盛り沢山という素敵スペックなのさね。」
女騎士「成程・・ふふ、流石は世界企業のAcer・・・ディスプレイにファミコンを仕込むとは・・!!」
戯休「仕込まねぇよ!!!」
女騎士「冗談だ、主殿。 よもやそんな酔狂な企画を通すメーカーなぞある訳がないだろう?」
戯休「よぉし、目の付けどころがアレな会社のディスりはそこまでだ。 詫びろ! 平身低頭で詫びろ!!」
公女「でも、ブラビアでVitaのソフトが遊べることくらいは夢想したよねっ!」
戯休「・・・はい、しました・・・じゃあなくて! 他に売りになる要素である、4K・HDR・AdobeRGB99%等も実現してるのよ。 ゲーミングの名に恥じずG-SYNCやアイトラッキングもね。」
姫武者「幾つかを兼ね備えてるものは勿論あるんでしょうけど、HDRってのはPC用じゃ少ないかも。」
黒侍「その辺を踏まえた上で先程の『速度』の話を考えると、また意味合いが違って来るでゴザルなぁ。」
戯休「全く焦らずに時期ディスプレイをのんびり探してる俺からすれば、また一段とストライクゾーンのド真ん中に近付いてきた感じ。 いやいや、妄想が捗るねぇ・・・。」
侍女「あとは画面の大きさでございますですね。 現状より大きなものをご希望とのことでございました。」
戯休「そうなんだよ・・・。 でも、最近PCゲームをしてて思うのだけど・・・これ位が確かに丁度良い気もするのも確かで・・・。」
公女「そうだねっ! ただ観るだけならもっと大きくてもいいけど、ゲームプレイはまた別だよねっ!」
姫武者「ゲーム画面が大き過ぎると、情報を得ようとする範囲が多くなり過ぎて、物理的にとても疲労するし、効率も悪いわ。」
黒侍「だからこそ、この程度の大きさで作り込んでるというのもあるのでゴザろうな。」
戯休「既にTVがここまで大型化してるし、単に大きくするだけなら出来ないことは無さそうだしね。」
侍女「判断基準を再度検討する余地があるのでございますです。」
戯休「ああ、こうやって焦らず妄想するのはやっぱり楽しいなぁ・・・。 こう、夢や希望が迸るよね・・・。」
女騎士「価格が発表になるまでの間だけだがな、主殿。」
戯休「げふぅ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿