快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ガンダムネットワークオペレーション 3

2009年07月21日 | ゲームのアレ
戯休「昨日の東芝のBlu-ray参入報道の話、正式コメントが出たよ。」
司祭「クックック・・・。 私も楽しみにしていましたが・・・・毎度の如く、何も決まっていないが関の山でしょうか?」
戯休「はい、正解。 『柔軟に検討していることは事実だが、現時点で決まっていることは無い』との事っすわ。」
執事「ふむぅ・・・。 あまりにも予想通り過ぎて、つまらないですなぁ。」
司祭「今迄の他社も含めたすっぱ抜きは、殆どが事実でしたからねぇ。 今度もそうとは思うのですが。」
戯休「それでも、『柔軟に検討していることは事実だが』ってあるだけ大分認めてる気がするよね。」
司祭「そうですねぇ。 むしろ決まっていることが無いのではなく、発表できるものが無いといった感じでしょうか。」
執事「どうせなら、発売する商品と共に発表したいでしょうしな。」
戯休「既報通りのプレーヤーなら、急いで発表して他社への牽制をする必要も無いし。」
司祭「急がれると、かのパルテノンな感じに、細かい作りこみがなされない可能性がありますしねぇ。」
戯休「ま、ゆっくり急いでいただくという事で。 昨日はああは言ったけど、俺とてRDユーザーだもの。 何だかんだで期待してますよ。」



戯休「ガンダムネットワークオペレーション 3がこの冬から始まるんだってさ。」
執事「おお、GNOとは懐かしいですなぁ。 1も2も大分長く遊ばしていただきましたな。」
戯休「当時は当時で忙しかったから、あのコンセプト自体には凄く助かったもんだよ。」
司祭「ですが、実際に一日5分や10分のプレイでは、色々と厳しかったですねぇ。」
戯休「多少はやり込んだ分の成果がないと駄目でしょ。 でなきゃ、のめり込む人が居なくなる。」
執事「平均的な位置でたゆたう分には問題なかったですからのぅ。」
戯休「俺は基本的にオンラインゲームはゆるく遊ぶのがモットーですから。十分っすわ。」
司祭「クックック・・・。 それで、3が始まるのを機に、再度やって見ようと思い立ったのですか?」
戯休「ちょっぴりね。 今度は一年戦争だけじゃなくて、Zや、更にその先までカバーするそうだから、少し違った感じになりそうだし。」
司祭「それはそれで興味深いですねぇ。 時代が変われば勢力も変わりますし、果てさてどうなるのか。」
戯休「その辺で柔軟な選択が出来るようなら、長く続ける楽しみも増すと思うんだよね。」
執事「早く詳細が知りたいところですが、これも当座は情報待ちですなぁ・・。」
戯休「抽選らしいから、一般応募枠でβテストも申し込んでみようかな。 それにしたって9月の話だけど。」
執事「応募するのは無料ですからな。 結構な事かと。 今度は宿泊して出掛ける時にも、PCがあるから安心ですしなぁ。」
司祭「ククッ・・・。 その頼みのtypePが、2Dモードも動かせなかったら・・・・クククククッ・・・!」
戯休「うーわ、嫌な事言うわぁ、この人・・・・。」
執事「・・・激しく動揺しているのが見て取れて、悲しいですなぁ・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿