![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/83059213707d6dba38e067c088ac4dfa.jpg)
戯休「腰がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!! 光って唸るゥゥゥゥゥゥゥゥッ!!!」
魔女「まだゴルフの練習した後で痛むのかい? 困ったもんだねぇ。」
執事「そろそろ慣れて来ないといけない時期ですがのぅ。」
戯休「いや、そっちが原因の腰痛はだいぶ良くなった、確かに。 今日はあなた、業界のボランティア活動における草刈りがあってね・・・。」
執事「ふむぅ・・・・。 つまり、その作業時に中腰で動いていたりしたから、その結果腰に来た、と。」
戯休「そう! 正解!!」
魔女「そっちにしたって駄目男をアピールしてるもんじゃないさ。 ちょっと草刈りした位でさ。」
戯休「そうは言うけど、普段はそれほど機会が多くないからね・・・。 コツが身についていない時点でもう、ね・・・。」
執事「その意味では慣れないスポーツと同様ですのぅ。 普段動かしていない筋肉を使う事が何より負担ですからな。」
戯休「ゴルフは兎も角、草刈りに使う程度の筋肉は普段使ってるという気持ちもあったけど、甘かったわ。 まぁ仕方が無い。」
魔女「ま、多少痛いってだけで済んでるんだろう? だったらまぁ良いじゃないさ。」
戯休「でも、ちょっと熱中症に近い症状も出てたしね・・・。 ちょっと焦った。」
執事「穏やかではありませんのぅ。 体が暑いと感じたら、もう熱中症の危険はあるのですからな。」
戯休「本当にね・・・。 普段他の人をそうさせないようにするのも仕事なのに、自分には考えが及ばなかった。」
魔女「ま、夏はまだ始まってもいないんだし、これから先はもっと真剣に考える事さね。」
・
・
・
戯休「今日はエレコムの無線LANルーター『WRH-150』のお話にしましょう。 ホテルとかで使うやつ。」
執事「それは主殿も以前買っておられませんでしたかの?」
戯休「うん。アイオーのを買って持ってる。 実際結構似た感じで、世界最小・最軽量を謳ってたけど、これに追い抜かれたのかな・・・。」
魔女「へぇ? じゃあそんなに持ってるのとは違わないんじゃないのかい?」
執事「ですな。 無線速度が上昇したりしてるんですかのぅ。」
戯休「それは変わらないけど、こっちは何気にUSB有線LANアダプタとしても使えるんだよね。 何気に大きかったりする。」
魔女「そんなもんかい? 別に無線だけあれば問題無さそうだけれどもさ。」
戯休「ほら、俺最近、荷物に余裕がある時はノートPC持ち歩いてるじゃない? 今のはアダプタ使わなくてもLANポートあるから、出来れば有線でも良いかなとも思うですよ。」
執事「ふむぅ・・・。 やはり無線より速いでしょうしなぁ・・・。 しかし、だったら別にLANケーブルを直接挿せば済むのでは?」
戯休「そうすると、その他無線LAN接続機種が困るですよ。 わざわざ接続し直すのもアレだし。」
魔女「面倒なもんだねぇ・・・。 ま、要は両方使いたいって事に尽きるわけだ。 それって珍しいものなのかい?」
戯休「そうでもない。 無線も有線もOKなのは結構あるよ。」
執事「でしたら、初めからそっちを買わなかった主殿のミスですな。」
戯休「反論は出来んわなぁ・・。 それでも言わせてもらえれば、まずは旅先にノートPCを持って行く様になるとは自分でも思わなかった事、そしてその買ったやつが形状や大きさ的に好みだった事、とかが挙げられるけどね・・・。」
魔女「機能的にも今は必要に思えて、形状的にも好みと来れば、案外購入に至りそうだねぇ。」
戯休「我慢する方向で頑張ってるけどね。 もしもの話、これで速度が300Mbpsになってたとしたら買ったかも。」
執事「そこまで至れば、普通に無線でも満足の行く速度が出そうですがなぁ・・。」
魔女「だとすれば、今の時点でだって300Mbpsに対応してるのはあるだろうし、それで済むんじゃないかい?」
戯休「・・・何かこう、ループしそうな話題になってきたな・・・。 暑苦しい時に読んだら、不快指数が限りなく高くなりそうだ・・・。」
魔女「成程ねぇ・・・。 このブログのキャッチフレーズを“読んで熱中症”にでもするつもりかい。」
戯休「全然キャッチーじゃないよね?! むしろ逃げられるよね?!」
執事「もしかして、今日の草刈りも、身の内から湧き出る不快な熱波で自ずから症状を悪化させたのでは・・?」
戯休「違うわ!!!」
魔女「まだゴルフの練習した後で痛むのかい? 困ったもんだねぇ。」
執事「そろそろ慣れて来ないといけない時期ですがのぅ。」
戯休「いや、そっちが原因の腰痛はだいぶ良くなった、確かに。 今日はあなた、業界のボランティア活動における草刈りがあってね・・・。」
執事「ふむぅ・・・・。 つまり、その作業時に中腰で動いていたりしたから、その結果腰に来た、と。」
戯休「そう! 正解!!」
魔女「そっちにしたって駄目男をアピールしてるもんじゃないさ。 ちょっと草刈りした位でさ。」
戯休「そうは言うけど、普段はそれほど機会が多くないからね・・・。 コツが身についていない時点でもう、ね・・・。」
執事「その意味では慣れないスポーツと同様ですのぅ。 普段動かしていない筋肉を使う事が何より負担ですからな。」
戯休「ゴルフは兎も角、草刈りに使う程度の筋肉は普段使ってるという気持ちもあったけど、甘かったわ。 まぁ仕方が無い。」
魔女「ま、多少痛いってだけで済んでるんだろう? だったらまぁ良いじゃないさ。」
戯休「でも、ちょっと熱中症に近い症状も出てたしね・・・。 ちょっと焦った。」
執事「穏やかではありませんのぅ。 体が暑いと感じたら、もう熱中症の危険はあるのですからな。」
戯休「本当にね・・・。 普段他の人をそうさせないようにするのも仕事なのに、自分には考えが及ばなかった。」
魔女「ま、夏はまだ始まってもいないんだし、これから先はもっと真剣に考える事さね。」
・
・
・
戯休「今日はエレコムの無線LANルーター『WRH-150』のお話にしましょう。 ホテルとかで使うやつ。」
執事「それは主殿も以前買っておられませんでしたかの?」
戯休「うん。アイオーのを買って持ってる。 実際結構似た感じで、世界最小・最軽量を謳ってたけど、これに追い抜かれたのかな・・・。」
魔女「へぇ? じゃあそんなに持ってるのとは違わないんじゃないのかい?」
執事「ですな。 無線速度が上昇したりしてるんですかのぅ。」
戯休「それは変わらないけど、こっちは何気にUSB有線LANアダプタとしても使えるんだよね。 何気に大きかったりする。」
魔女「そんなもんかい? 別に無線だけあれば問題無さそうだけれどもさ。」
戯休「ほら、俺最近、荷物に余裕がある時はノートPC持ち歩いてるじゃない? 今のはアダプタ使わなくてもLANポートあるから、出来れば有線でも良いかなとも思うですよ。」
執事「ふむぅ・・・。 やはり無線より速いでしょうしなぁ・・・。 しかし、だったら別にLANケーブルを直接挿せば済むのでは?」
戯休「そうすると、その他無線LAN接続機種が困るですよ。 わざわざ接続し直すのもアレだし。」
魔女「面倒なもんだねぇ・・・。 ま、要は両方使いたいって事に尽きるわけだ。 それって珍しいものなのかい?」
戯休「そうでもない。 無線も有線もOKなのは結構あるよ。」
執事「でしたら、初めからそっちを買わなかった主殿のミスですな。」
戯休「反論は出来んわなぁ・・。 それでも言わせてもらえれば、まずは旅先にノートPCを持って行く様になるとは自分でも思わなかった事、そしてその買ったやつが形状や大きさ的に好みだった事、とかが挙げられるけどね・・・。」
魔女「機能的にも今は必要に思えて、形状的にも好みと来れば、案外購入に至りそうだねぇ。」
戯休「我慢する方向で頑張ってるけどね。 もしもの話、これで速度が300Mbpsになってたとしたら買ったかも。」
執事「そこまで至れば、普通に無線でも満足の行く速度が出そうですがなぁ・・。」
魔女「だとすれば、今の時点でだって300Mbpsに対応してるのはあるだろうし、それで済むんじゃないかい?」
戯休「・・・何かこう、ループしそうな話題になってきたな・・・。 暑苦しい時に読んだら、不快指数が限りなく高くなりそうだ・・・。」
魔女「成程ねぇ・・・。 このブログのキャッチフレーズを“読んで熱中症”にでもするつもりかい。」
戯休「全然キャッチーじゃないよね?! むしろ逃げられるよね?!」
執事「もしかして、今日の草刈りも、身の内から湧き出る不快な熱波で自ずから症状を悪化させたのでは・・?」
戯休「違うわ!!!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます