一足先に進路が決まったそらネェ。先日、公立高校前期入試に挑む友達数名に手作りの御守りを作成していた。うん、良いコだ。
本当に。
そんなそらネェは、父親に似て、妙な収集癖がある。
沢山あるコレクションの一つが貯金箱。
小学生になった位から、お年玉を貯金してきたのだけど、その時、銀行から貰える干支貯金箱の収集をしてきたのである。
貯金箱もらってきてよー!
分かってるってー。
毎年のやりとりだ。
そんな風に、そらネェが毎年楽しみにしていた貯金箱が…
これ(笑)
実用性のない微妙な感じなこの貯金箱を楽しみにしてる人っているんだろうか。
毎年と同様、そんな風に思いつつ、娘の期待に応えるべく銀行へ。
いつもの貯金箱もらえますか?
例年通りそう尋ねると…
なんというコトだろう。
貯金箱の配布は昨年で終了となりました…だって。
(゚o゚;
まぁ懸念通りニーズなかったに違いない(笑)
てか貯金箱まだ作ります?
誰かが勇気を出してそんな発言したのかも(^^;)
こうしてそらネェの収集の一つが強制的に終了となった。
始まりがあれば終わりがある。
終わりがあれば始まりがある。
沢山の「はじまり」が待つ、そらネェの春はもうすぐそこだ。女子高生デビューに向けて、部屋の模様替えをし、可愛い声で話す練習を重ねている(笑)
キミの春に幸あれ。