畑へ行ってみたら、そこそこ大きくなってた大根があったので、
昨日の夜はおでんを作りました。
もうおでんが美味しいと感じる時期になってきましたね。
このところ朝はストーブを付けてますよ。
今まで大根の葉っぱを煮物にしても食べなかった夫が、
漬物にしたら「野沢菜みたいで美味しい」と喜んで食べているので、
葉っぱの茎の方はまたまた漬物にしました。
大根収穫のときには、葉っぱは捨てずに塩漬けにして少しとっておこうかなぁ。
散歩はだいたい朝の8時前後くらいなんだけれど、
だんだんと空気が冷たくなってきているのを感じますね。

カラスを見つけて捕獲態勢。(笑)

あ~行っちゃったぁ~。

チャコは湯たんぽでまったり。

たまぁ~に居間に来ますが、ほんのちょっと。

今日はいいお天気になってます。

春に花をつけるバランキョウの木に、いくつか花が付いていました。


この写真だけみると春の芽吹きのようですね。
被災された方々が、早くホッとできる時間を持てますように。
昨日の夜はおでんを作りました。
もうおでんが美味しいと感じる時期になってきましたね。
このところ朝はストーブを付けてますよ。
今まで大根の葉っぱを煮物にしても食べなかった夫が、
漬物にしたら「野沢菜みたいで美味しい」と喜んで食べているので、
葉っぱの茎の方はまたまた漬物にしました。
大根収穫のときには、葉っぱは捨てずに塩漬けにして少しとっておこうかなぁ。
散歩はだいたい朝の8時前後くらいなんだけれど、
だんだんと空気が冷たくなってきているのを感じますね。

カラスを見つけて捕獲態勢。(笑)

あ~行っちゃったぁ~。

チャコは湯たんぽでまったり。

たまぁ~に居間に来ますが、ほんのちょっと。

今日はいいお天気になってます。

春に花をつけるバランキョウの木に、いくつか花が付いていました。


この写真だけみると春の芽吹きのようですね。
被災された方々が、早くホッとできる時間を持てますように。

