ご無沙汰です。
まあ~暑いですね。ここ松江も9月だというのに、36度ですって。
毎日たまらないですね。
夜も涼しくなるわけでもなく、若干朝方涼しい感じがするようにはなったんですけど。
こんなお天気じゃ~、人間も変になるような気がします。
果たして秋がくるのでしょうか?
また、いきなり寒くなって雪とか降ってきたら、それこそ恐ろしいですよね。
ただただ、はやく秋の気配を感じつつ、楽しみたい気分です。
さて、今年も「語りの夕べ」と称して、夜語りの会を行います。
年に一回、大人向けの語りの会です。
今年は、お隣の鳥取県より、「ほうき民話の会」をゲストにお招きして、行います。
ところ違えば、言葉も違うので、この方言がまた面白いのであります。
限定40名の催しですので、どうぞ下記までお問い合わせください。
出雲かんべの里 民話館 ℡0852-28-0041まで。
若干、まだ空きがありますよ。
まあ~暑いですね。ここ松江も9月だというのに、36度ですって。
毎日たまらないですね。
夜も涼しくなるわけでもなく、若干朝方涼しい感じがするようにはなったんですけど。
こんなお天気じゃ~、人間も変になるような気がします。
果たして秋がくるのでしょうか?
また、いきなり寒くなって雪とか降ってきたら、それこそ恐ろしいですよね。
ただただ、はやく秋の気配を感じつつ、楽しみたい気分です。
さて、今年も「語りの夕べ」と称して、夜語りの会を行います。
年に一回、大人向けの語りの会です。
今年は、お隣の鳥取県より、「ほうき民話の会」をゲストにお招きして、行います。
ところ違えば、言葉も違うので、この方言がまた面白いのであります。
限定40名の催しですので、どうぞ下記までお問い合わせください。
出雲かんべの里 民話館 ℡0852-28-0041まで。
若干、まだ空きがありますよ。