昨年の今頃は、ちらほらと早咲きの十六日桜が咲き始めていたのに、今年は、まだ咲きません。
1月の深雪で桜の木が何本も折れてしまったのですが、つぼみのついた枝をかんべ茶屋に生けていたら、
すっかり満開になりました。一足先にお花見気分です。朝晩は、まだまだ肌寒いですが、もう春です。
森の散策コースを歩いてみるのもいいですし、一歩森に入るとすっかり春模様です。
3月19日には、「春やよいまつり」がありますよ。春を感じるものづくりから、昔話、子ども語り部さん
ポニーやヤギ、ウサギなどのミニ動物ふれあいコーナー、よしとさんの紙芝居、
大庭ブルースターズの演奏、風船おじさんなど、もりだくさん。
春をみつけに春のかんべの里へお越しください。
1月の深雪で桜の木が何本も折れてしまったのですが、つぼみのついた枝をかんべ茶屋に生けていたら、
すっかり満開になりました。一足先にお花見気分です。朝晩は、まだまだ肌寒いですが、もう春です。
森の散策コースを歩いてみるのもいいですし、一歩森に入るとすっかり春模様です。
3月19日には、「春やよいまつり」がありますよ。春を感じるものづくりから、昔話、子ども語り部さん
ポニーやヤギ、ウサギなどのミニ動物ふれあいコーナー、よしとさんの紙芝居、
大庭ブルースターズの演奏、風船おじさんなど、もりだくさん。
春をみつけに春のかんべの里へお越しください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます