![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/7f786d4ea281f187be8520b4e1617d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/7f786d4ea281f187be8520b4e1617d04.jpg)
今日は、思いのほか寒く、雪もちらついています。
せっかく開きかけてた桜もまたしぼんでしまいそうですが、来週からの
陽気でそろそろ早桜も咲くころが近いんでは?と期待しています。
さて、来月4月6日(日)は、「かんべの桜 お花見会」を行います。
「お花見茶会」と「にっこり館長の新作紙芝居「十六日桜」の披露」
桜博士の講演会「桜の来た道」桜博士;島根大学名誉教授 吉野蕾人氏
花より団子 かんべ茶屋特製 お花見弁当で昼食会
といった内容です。
かんべの里には、桜の品種がさまざまで、長い期間お花見が楽しめます。
これから咲くのは、紙芝居になっている「十六日桜」です。例年は、もう咲いているんですが
今年は、少し遅咲きです。
来週に期待します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます