文化の日 2014年11月03日 | 今日の出来事と 回想など 今日は文化の日で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日です、しかしテレビ、新聞での報道で「秋の叙勲」などの認識しかないです。 以前は紀元節でした、今更と思いますが歳のせいか思い出します、小中学生の頃祝賀式は、白い手袋の校長先生、教育勅語に訓話があり、君が代を合唱して式を終えました。 そうそう 11月3日は統計的にも晴れの日が多いそうです、小中学の頃も確かに晴天の日が多かった、カラカサさして式に行った記憶は無いです。 今日とてよく晴れまして佳き日です ↑の写真松本美術館の紅葉です拡大で見てね