東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

術後3か月検診

2020-09-15 | 日記
足の手術後、3か月経って検診に行って来ました。
レントゲン撮影もありました。

異常は無く、次回は半年後です。
今日はレントゲンも外来も非常に混んでいて、予約にも関わらず一時間半待ちました。
待合場所がちょっと密でした。
マスクはみんなしていたように思います。

待った割に診察は一分で終わりました。
異常がないから早かった訳で、喜ぶべきことです。

病院の後で畑へ行って、ネギを収穫したので鶏肉とネギの炒め煮にします。
栄養があると聞いて、カシューナッツも入れてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に食パン焼いた

2020-09-15 | 小麦
製粉した小麦粉を20gだけ入れて食パンを久しぶりに焼きました。
材料の分量は覚えていたのですが、危うく牛乳を入れ忘れるところでした。

出来上がってからトーストにして、ペーストは朝、収穫したさつまいもを茹でてから
牛乳、砂糖などを混ぜて作りました。

久々でしたがちゃんとパンを焼くことが出来ました。
自家製小麦粉の量が少ないのは色が茶色っぽいことと目が粗いからです。

これで自家製小麦粉のパンを人に差し上げられます
安全性も食べてお腹が痛くなったりはしませんから。

でも、小麦の生産者(ほとんどが輸入)はどうやって小麦粉を殺菌しているのでしょう?
生で使うことはないと思いますが、小麦粉を漂白しているとも聞くので心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする