東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

自家栽培あずきでぜんざい

2024-10-28 | 野菜作り

先日、収穫したあずきを使ってぜんざいを作りました。

ただ、1回分だけでした。

 

来年は配れるくらいにあずきの種を蒔こうと思います。

さやから豆を取り出してから干してと手間は掛かりますが。

 

あんころ餅やぜんざいなどを作ろうと思うと相当、何畝もあずきにしないと足りません。

今回使ったあずきの豆は150gでした。

 

さやから豆を取り出す時に5さやに1回はさやの中に虫がいます。

虫の名前は調べていませんが、手で触るのも平気になりました。

虫が苦手な人にはこの作業は出来ませんね。

 

ぜんざいはざらめを入れて美味しくできました。

お店でいただくよりも甘さは控えめにしました。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑のトラちゃん | トップ | 平和な1日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事