東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

とうもろこしご飯

2018-06-28 | 野菜作り
昨日はきゅうり4本、茄子数本、いんげん数本、とうもろこし1本を収穫したので、
収穫野菜でメニューを考えました。

とうもろこしは皮付のまま、電子レンジでチンしてから粒をバラバラにして
インゲンを1cmサイズに切ったものといっしょにお米に入れて炊きました。
塩を少し入れてあります。

漬物はきゅうりの浅漬けと自分で漬けた梅干しです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷製うどん | トップ | 家で羽化したモンシロチョウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2018-06-29 21:02:24
畑の野菜、順調に収穫出来ていますね^^
トウモロコシご飯、美味しそうです。
バターとお醤油を少し混ぜても美味しそうです。

私の所の茄子は人工授粉が上手くいって今のところ
あと5~6本は収穫できそうです。
ただ、葉っぱに病気が出てしまったので、今成っている実を
収穫したら終了しようと思っています。
10本弱収穫出来れば元は取れましたよね^^
返信する
いわしさん (mari)
2018-06-30 11:26:23
バターとお醤油もいいですね!
いわしさんのところの茄子は10本で終わりですか?
家も葉にアブラムシだと思うのですが、虫がついて退治しています。綿棒で一個づつ落としています。
返信する

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事