この記事は、過去に書いたもので、非公開にしていたものです。
投稿日時も、そのままにしています。
過去の非公開記事から、見つめなおす為、公開してます。
今日は妻の通院日です。
あさ早くから行き
ひる前に帰ってきました。
今日の通院の内容を
妻からの話を聞くと、
『妻の治療方針が決まりました』でも
記事にした通り
しこつ洞炎の治療のための通院です。
急性期であることには
変わりなく
ステロイドを使用し続けることと
来週、検査をして
どんな状態になっているのかを
見ましょうと言う事であった。
私は
う~ん。と
言ったところです。
我が家は、
夫婦共に病気
何かに取り憑かれているんじゃないかと思う()
子どもの今後のことを考えると
自然に暗くなってしまう
この記事は、過去に書いたもので、非公開にしていたものです。
投稿日時も、そのままにしています。
過去の非公開記事から、見つめなおす為、公開してます。
とか
を
見ると
不思議に癒される。
子どもの頃
隣近所で、味噌、醤油、塩なんか
借りて、行き来していたし
困ったことがあれば
助け合っていた記憶が残っている。
カウンセラーという人も
その当時は、居なかったと思う。
今の社会は、そういう行き来も
おそらく、無いだろうし
相談する人も居ないんじゃないかと思う。
だから
みんな、寂しいし孤独なんじゃないか
と
思う。
私も病気になってから
家族もあまり病気のことは
分らないし
寂しく孤独な一人です。
でも
ネットとは言え
病気のことが少しでも理解してもらえる
ぷぷり大佐
や
あも伍長と
知り合えたことは幸せだと思います。
ありがとうございます。