夏水仙 2007-08-31 22:52:59 | 日記・エッセイ・コラム 4~5日前から夏水仙が咲きかけた。最初は2輪だけだったが、日ごとに増えて10数本になった。枯草のようになっているなかから、青い茎が伸び蕾をつけやがて花が咲く。20数年前に植えたきり、種が落ちたり、株が増えたりして減ることもなく、いえ減っている。草引きのとき気をつけるのだが一緒に引いてしまうし、種が落ちるのはその場だけでなく、近くに飛んでいる。茎が短いのでよけい少なくなったように見える。9月末には茎も伸び花も空きなく咲いて終わる。 « 雨で | トップ | 防災の日 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ブログが途中で切れてるようですが。。。 (ぱくちゃん) 2007-08-31 23:29:30 ブログが途中で切れてるようですが。。。その後、お体大丈夫ですか?少し涼しくなりましたが、夏風邪などひかれませんように。 返信する ぱくちゃん (うさぎちゃん) 2007-09-01 15:46:10 ぱくちゃんいつもブログをご覧いただき有難うございます。昨夜、書きかけたのですが、眠たくて書けませんでした。続きは今日かきました。ご心配おかけしてます足の件ですが、なでか良くなったり、だるくなったりしています。そのうち治るとおもいます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
その後、お体大丈夫ですか?
少し涼しくなりましたが、夏風邪などひかれませんように。
いつもブログをご覧いただき有難うございます。昨夜、書きかけたのですが、眠たくて書けませんでした。続きは今日かきました。ご心配おかけしてます足の件ですが、なでか良くなったり、だるくなったりしています。そのうち治るとおもいます。