15年前の今日阪神、淡路大震災がおきた。あれから15年。当時のことははっきり覚えている。
あの日はもう起きて着替えを済まし、朝食の支度にかかるべく準備していた。大きい揺れにその場に座り込んで、電気の揺れを見ながら電気が落ちる。電気が落ちると言っていた。本当に今にも天井から傘もろとも落ちると思う程の揺れだった。
初めて電車を乗り継いて行った神戸の街。歩きながら知らない街をあるいているようだった。
1か月は大きく膨らんだリックを枕元に置いて寝ていた。靴も添えて。
被災された方には申し訳ないが被害が無くてよかった。お風呂場のタイルのひび割れ,水性ボンドを買ってきてはった。おトイレは4隅が割れた。これは縦にボンドを塗った。どちらもいまだにそのまま使っている。うさぎちゃんが外れたらあかんとボンドをはみ出して沢山塗ったので、カビが出たらしく黒くなっている。でもそれを取るためごしごしこするとタイルがはがれるのではないかとそれもできない。
亭主の友人が訪ねてきて下さった。お互い生まれ育った処なので誰それちゃん呼び子供の続きだ。
彼は長年奥さんが悪く家事一切をなさっているそうだ。近くに娘さんがおられるので手伝って下さるそうだ。
お互い歳とると老老介護になる。少しでも元気な方が介護することになる。この介護がなかなかしんどい。
やっとディサ-ビスに行ったと思ったら、またお尻におできができてお医者行きしている。家でも消毒して薬をぬりガ-ゼをはっているが、お医者に行かんならん。
うさぎちゃんが付いて行かんならんので何もできない。書のほう県展止めたが、れいめいの総務展出したいと思っていたがこれも書く折が無くてパス。
きょうも台所のつり戸棚に上を向いて手を伸ばしたので立ってられない程のめまいがした。疲れがたまってきたんだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます