ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

農協で

2009-09-04 23:21:35 | 日記・エッセイ・コラム

 昨夜の16輪と一昨日の6輪と咲き終わった月下美人一斉に葉からぶら下がっているのも壮観だ昨日開花した花はまだ名残を残している。

 まるで開花途中のようにふっくりしていて先には白い花弁が見えている。     

 下のほうに開花した花は鉢の上か、ローズマリーの枝の上で横向きに咲き終わったとは思えない花弁を半分見せて横たわっている。

 一昨日開花した花は、これまた少し小さくなってかわいくぶら下がっている。

 開花中は葉から出た茎がまがって花は上向き、横向きありで真正面に見るのはめったにない。それがみんな真っすぐに下を向いている。

  耳鼻科にいった帰り農協へ野菜を買いに行った。

きゅうり、ミニトマト、ナス、ベッチン瓜、名前を知らない瓜、オクラ、枝に着いたトオガラシ、イチジクにもも等自転車の前かごが重たいほども買った。

 金曜日だったので県の漁連から出張販売に来ていた。

カレとアナゴを買った。

 美味しいし、何より安全だ。


今日も16輪開花

2009-09-03 16:13:06 | 日記・エッセイ・コラム

 月下美人は昨日に続いて今日は16輪開花する。まだほんの少ししか開きかけしてないのもある。日づけが変わってから満開になる花も出てきそうだ。一度に開花した処が見たい。さぞ華やかなことだと思う。

 昨夜の名残の花はうつむいて下がっているので、写真に撮るともっと多く開花したように見えるだろうね。

 こんなに多量一度に開花するのは今年はこれが最後だと思う。

 今、蕾がついているのは3つだけ、蕾のまま枯れたのも付いている。

 昨年は10月まで開花した。今年もそうあってほしい。暖かくて手入れがよかったら11月まで咲くそうだが。

 我が家の鉢は、一向に手入れをしないでこれだけ咲いて楽しませて貰ったのは月下美人に感謝、感謝。

 これからは日照時間も徐々に少なくなっていくし、気温も下がっていくので10月まで咲いてくれたら上々だ。

 新型インフルエンザ感染者が日増しに増えている。毎日報道されているような勢いで広がっていくのかと不安になる。

 対策としては手洗いとうがいだという。日ごろからしていることなので改めてどういうこともないようだが、今、一度徹底して丁寧に手洗いしよう。

 ワクチンも打ってほしいが、順番が来るまでにかからないよう祈るしかない。

 輸入ワクチンに頼らないで国内ワクチンで対応出来ないのが残念だよね。

 タミフルはの備蓄は充分だそうだから、万一のときには少しは安心だよね。


月下美人が

2009-09-02 22:43:51 | 日記・エッセイ・コラム

 今年になって月下美人は5回目の開花、

 朝曇りだった所為か夕がた7時ごろになっても朝とあまり変わりなく、花弁の先が少し見えるだけだった。

 いま10時半やっと7分咲き、大きい6輪の花が例のかぐわしい香をあたり一面に漂わせて闇に中に白く咲き誇っている。

 満開は日づけの変わる頃になるだろう。

 蕾は大きくなっていたのに2、3日まえに4つ落ちた。いえ赤くなって育たなくなっていたので摘んだ。蕾は若葉にも、1枚の葉に2つと育つのが困難と思われる処にも蕾はつけていた。


防災の日

2009-09-01 23:44:40 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は防災の日だ。何時も備品はもっとしっかり用意しとかなあかんと思いながらしてない。

 用意しているもの

 水を加えて食べられるお餅2種類(いずれも5年間保存できる)

 乾パン2缶(いずれも5年保存できる。)

 ドロップ1缶(これも5年間保存できる)

 水500cc24本入り1箱これは期限切れの前に取り替える

 水2L、6本入り1箱これも期限切れの前に取り替える。

 缶詰 魚、肉、果物、惣菜

 梅干し、梅エキス、傷薬、消化剤ぐらいは入れといてと思っている。

 下着2組づつ、これは夏、冬入れ替える。

 たくさん入れても保存用リックが重たくて持てないので、残念ながら余り入れられない。

 水は500ccを2本入れてるだけ。家においていて使えたらいいが、若し駄目な場合を考えてもっと増やせるようにしなくては。

 貴重品はその時リックに入れられるよう準備はしている。

これだけでは心もとないがもっと考えて準備しなくてはと思っている。

 それより命があるのか?と思う。