高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

美味しいけど、残念な店

2020-11-18 11:56:03 | 日記
先日、
前から行ってみたいと思っていたピザ屋さんに行った。🍕
そこの本店にあたるイタリアレストランは、🇮🇹
美味しくて人気の店。

特に、
薪がまで焼き上げる、薄めのピザは絶品。🍕
生地の塩加減が、またいい。❣️

そこのレストランが、
ピザとパスタとテイクアウトの専門店を出した。
ようやく行くことができた。
昼前にもかかわらず、テーブル席はほぼ埋まっていた。

高齢者夫婦は、
二人でピザ一枚で十分。 
ランチサービスのジェラートも、
一個を二人でいただき、満足。

が、
残念なのは、店員さんがおとなしかったこと。 
決して不愛想ではない。
対応はスローだが、イライラするほどではない。

でも、
「本場南イタリアの味」を売り物に、
店内は「陽気なイタリアン」モード。🇮🇹
そこには “陽気な店員さん” がお似合い。
もっと元気な店員さんだったらなぁ。 

🇮🇹🍕🇮🇹🍕🇮🇹🍕🇮🇹🍕🇮🇹🍕🇮🇹🍕🇮🇹

家の近所の中華屋さん。
本格中華料理を食べさせてくれる。🥟
ご夫婦でやっていて、
ご主人が厨房で、奥さんが接客担当。

ご主人はどちらかというと愛想はないが、
それでも “営業スマイル” で、
時々厨房から出てきて挨拶してくれる。 

が、
接客担当の奥さん。
笑顔を見たことがない。 
声も小さく、愛想もない。 

奥さんが明るかったら、
お客は倍増するだろうに。 

残念に思うのは、
私の “わがまま” だろうか?

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする