高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

ど〜したものか・・・

2023-08-22 07:26:00 | 夫のこと
深夜、0時半過ぎ、🕧
スマフォがなった。📲
寝ぼけ眼で出てみると、
いつも車で送り迎えしている、知人。

転んでテーブルに頭を打ち、出血! 
「救急車を呼んだ方がいいかしら?」 🚑
しっかりした声で話しができているので、
救急受け入れ病院に電話を入れる様に勧めた。🏥

2件で断られ、3件目でようやく診てもらえる様になった。
で、
寝ている夫を起こして、
Sさんを病院へ連れて行くから。
俺も行くか?
と起き上がった。
大丈夫だよ。
ちょっと行ってくるから、寝ていてね。

車で10分の所にある総合病院へ向かう。🚙
幸いにもCTに異常がなく、出血も大したことがなかった。 

2時半ごろ家に帰り着くと、
家の灯りがついていた。 
嫌な予感が頭をよぎる。 

家に入ると、案の定夫がオロオロしていた。
どうしたんだ!
どこにも居ないから・・・どうしちゃったかと思って・・・
夫は携帯を握りしめ、家中ので電気を点け、怒っていた。

だよね〜 
寝ている夫に事情を説明したって、
また寝ちゃったら忘れちゃうよね〜 

今度同じ状況になったら、
連れていった方がいいのか? 🤔

 🏥🏥 





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徹夜は辛い | トップ | ミー助が来て一週間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハイジ)
2023-08-22 17:14:03
真夜中にハムモフさんを頼っての電話ですか
大変な事と感じました。お友達は自分でタクシーは無理な状況なのかな?なんて事情がわからないですが、歳を重ね一人で暮らすことを考えました
返信する
Unknown (ハムモフ)
2023-08-23 06:33:15
ハイジ様

そ〜ですね〜 😅
「車の無い独居老人」
母が周りの人に助けられて一人暮らしを続けられました。
私のそのお陰で自分の生活を過ごせました。
“恩返し” で始めました。
今のところ3人のお手伝いをしています。
三人三様です。
彼女は一番頼ってくるほうかな。😅
返信する

コメントを投稿