![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/49f6c986484df1a4c83ca7c69ac5c1f5.jpg)
再び堀に沿って走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/fd57a058660220500116f3bdd955a826.jpg)
今もなお昔のなごりがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/6757a64bcfc09f5e3601b3c8fa9367aa.jpg)
南蛮の貿易のイメージを色濃く残しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これはなんと小学校の壁です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
直進すると堺東の駅に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/2f21221256d2858d5900c48bacdffbd4.jpg)
フェニックス通り(中央環状線)で堺から吹田方面に大きく迂回している産業道路です。(道100選にも選ばれています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/3adc5fc95755354ae6fba3fa62b32b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/1643f6fbd6cf2535dc3e2d832419aa77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/8cea9d70aaa4d1133c811326d7d370bd.jpg)
そのあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/89993f9cf6e4d7c7e3a8750ae97a9b21.jpg)
ここは昔の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/63f6d085acbe81c8df95064fd917f937.jpg)
昔の堺をとりまくお堀の一番南側に位置するお寺が南宗寺です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/e4f8976f2b3867922c4ca1db80f455a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/03a161f726a045b8e306051546668ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/572fbc7b9c896264cb09a3c12fe30a20.jpg)
このブログを始めた頃に南宗寺について書いていますので興味のある方はご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
http://blog.goo.ne.jp/goodess_may/e/34344b32e5fae6da670c69f16bf82421
本当はここから仁徳天皇陵などを回る予定でしたが、手があまりにも寒いのでやめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ただ、せっかくここまで来たのだからチョット足を伸ばしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
自転車にお世話になっている人ならほとんどが知っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/2cfad02c8ffed44448d5a0633d4fc43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/1b054473e0ef8b4b22152537a7169357.jpg)
こんなところで作られているのだと思うと嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a4/6b415aee8c2ad5fa002122b973a9342e.jpg)
旧の紀州街道ぞいに船待神社というのがありました。
立派な神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/031c82ba9c670b3a9a602a6dfdcd1846.jpg)
再びお堀に戻って大浜公園に帰りました。
さあ、これからはいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)