
ホテルをチェックアウトしてから、松山城にむかいました。
車で10分ぐらい。
駐車場がないのでなるべく近くのコインパーキングに止めたほうがいいです

松山城は山城なので歩いても登れますが、ロープウェイやリフトがいいと思います。



石垣がしっかり作られてキレイでした。
ようやく門を何個か通り抜けると、本丸(広い敷地)があり、天守閣が見えてきます



標高は132mだそうで、天守閣までは161mだそうです。

あまりにも暑かったので、かき氷(伊予柑)を食べました。
しかし、外国の方も意外と多かったです

多分、広島からフェリーが出ているので、そこからのルートかなと思います


下りはリフトを利用しました。
思ったよりも早かったので、せっかくここまで来たのだからと思って寄り道をしました



下灘駅に行ってきました。
木村拓哉さんのヒーローだったと思うのですが。。。




意外とこんなところには人が来ないと思っていましたが、20人ぐらい来てました

日本の駅10選には載っていてほしいなあ〜と思います

これから大阪に向かいます。

鳴門大橋

明石海峡大橋
阪神高速3号神戸線が混んでるのではと思ったが意外と空いていて、30分ぐらいで大阪に帰ってきました。
松山は50年ぶりだと思いますが、本当に良かったです。
是非一度訪れてくださいね



