自然と共に田舎で生きる

木曽 自然の中 感動を求めて   楽しいこと 嬉しいこと 感動すること 毎日 たくさん ありますように

袋撫子(ふくろなでしこ)

2012年11月13日 | 水場の紹介

2012/12/13

水場 和水の近くに知人の畑を借り試験栽培
今年春 伊那の袋撫子を見に行った時購入した種
9月に種を蒔いたのだが
発芽率が想像できなく いいかげんに蒔きました
1週間後にはほとんど発芽

皆様が見て
「おひたしで食べると美味しそうだね」と言う
そう言われると そう見えてくる

知人(地主)が見かねて移植したが
「ハンパな量じゃない」と言われる
畝を掘って移植して頂いたが
チョット間隔広すぎ と 心で思う

ハサミで切って間引きしようと思ったが
このまま冬を越すことにしました
どんな育ち方をするのでしょうか












今年伊那で見かけた袋撫子
広大な土地一面に咲いて見事でした
24年6月1日撮影





コメント