2104-05-02
(八十八夜)
昨年笹の実を発見した場所に
笹の花が咲いていないかと見に行く途中
用水路の川の中に石仏が落ちていた
(木曽古道の山の中)
かなり重たかったが拾い上げ元の位置に納めました
スゴク良いことをした感じに
御利益があるように祈りました
文政5歳 午仲夏
文政5年7月の意味でしょうか?
文政5年は1822年
笹の実生でしょうか?
2104-05-02
(八十八夜)
昨年笹の実を発見した場所に
笹の花が咲いていないかと見に行く途中
用水路の川の中に石仏が落ちていた
(木曽古道の山の中)
かなり重たかったが拾い上げ元の位置に納めました
スゴク良いことをした感じに
御利益があるように祈りました
文政5歳 午仲夏
文政5年7月の意味でしょうか?
文政5年は1822年
笹の実生でしょうか?
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 282 | PV | ![]() |
訪問者 | 235 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,397,816 | PV | |
訪問者 | 818,508 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,610 | 位 | ![]() |
週別 | 9,763 | 位 | ![]() |