昨日のスクーリング、教科書(教本)無くとも大丈夫でした(^^;;
事前送付されたスクーリング用資料で進んだので。
…良かった。。
スクーリングの授業、勉強になりました。
分厚い教本二冊を集約した講義だったので、そりゃあもう大助かりです。
勉強のとっかかりになる^ ^
さあ、あとは100題ある中間課題を今月末まで仕上げるっ…ぞお~…(汗)
日曜日。
朝からエビと極楽鳥を丸洗い。
…はい。
今朝もリバース、
丸2日、ごはん抜き状態です。


丸一日経てば落ち着くかなと思いきや。
ご飯も食べず、水も吐き戻す。
生臭い胃液?が出てくるだけ。
今はお水を鼻先に持っていっても飲まない。
さすがに心配になってきました。

お尻を嗅がれるもも。。

動きも弱く、じっとしてます。

心配しすぎるのん。
食べることで落ち着こうとする。
…こりゃあかん。
でもって今、ももが神隠し中。
のん、構い過ぎた結果。
しんどい時に構うのやめて…
って、声が聞こえてきそうですが…
でもさあ!…心配なんだよっ!!
(逆ギレ)
のん、ぎんに朝から宥められ中。

まあまあ

もも、ちゃんと休んでるから、

一緒に休もうよ

多分、ももは台所の棚の奥。
4.7キロもあるのに、未だに高さ7センチの隙間に入っていける。
(ぎんは毛のボリュームでアウト)
天の岩戸状態です。
今までは食べ物で釣れたけど。
食欲のないももを何で釣ろうか?
仕方ないので、
ぎんちゃんとどんちゃん騒ぎといこうかな…。
(遊ぶ)

ぎんさんは家族のバロメーター。
事前送付されたスクーリング用資料で進んだので。
…良かった。。
スクーリングの授業、勉強になりました。
分厚い教本二冊を集約した講義だったので、そりゃあもう大助かりです。
勉強のとっかかりになる^ ^
さあ、あとは100題ある中間課題を今月末まで仕上げるっ…ぞお~…(汗)
日曜日。
朝からエビと極楽鳥を丸洗い。

…はい。
今朝もリバース、
丸2日、ごはん抜き状態です。


丸一日経てば落ち着くかなと思いきや。
ご飯も食べず、水も吐き戻す。
生臭い胃液?が出てくるだけ。
今はお水を鼻先に持っていっても飲まない。
さすがに心配になってきました。

お尻を嗅がれるもも。。

動きも弱く、じっとしてます。

心配しすぎるのん。
食べることで落ち着こうとする。
…こりゃあかん。
でもって今、ももが神隠し中。
のん、構い過ぎた結果。
しんどい時に構うのやめて…
って、声が聞こえてきそうですが…
でもさあ!…心配なんだよっ!!
(逆ギレ)
のん、ぎんに朝から宥められ中。

まあまあ

もも、ちゃんと休んでるから、

一緒に休もうよ

多分、ももは台所の棚の奥。
4.7キロもあるのに、未だに高さ7センチの隙間に入っていける。
(ぎんは毛のボリュームでアウト)
天の岩戸状態です。
今までは食べ物で釣れたけど。
食欲のないももを何で釣ろうか?
仕方ないので、
ぎんちゃんとどんちゃん騒ぎといこうかな…。
(遊ぶ)

ぎんさんは家族のバロメーター。