寒い日が続いています。木曜日に雪の札幌から帰ってくるとき、列車に乗ったら体が重い。体重が重かったわけではなくて、熱が出ていたようです。でも金曜日は休めない仕事だったので頑張って出勤。土日にたっぷり寝て回復しよう、と思い、たっぷり寝ることは寝たのですが、全快とは行かなかったようです。でも木・金の最悪状態からは一応抜け出せたようなので、明日からの仕事は頑張らねばならぬ。
今日のDimensionは何度起動し直してもアイコンが出ませんでした。ヘルプとサポートで検索しても情報なし。それでもうアイコンは無視。
コントロールパネルから「コンピュータの管理」を起動し、差し込んだフラッシュメモリ、また外付けHDDのプロパティを見ると、ポリシーのタブの中で「クイック削除のために最適化する」という項目にチェックが入っていて、「この設定はディスク上とWindowsでの書き込みキャッシュを無効にします。[安全な取り外し]アイコンを使わなくても切断できます」と書いてありました。ならばアイコンが出なくても全く差し支えないのか、と考え、そうすることにしたのでした。
ただ使っている他のPCでは出るので利用していますが、使わなくてもいいものかどうか?
コントロールパネルから「コンピュータの管理」を起動し、差し込んだフラッシュメモリ、また外付けHDDのプロパティを見ると、ポリシーのタブの中で「クイック削除のために最適化する」という項目にチェックが入っていて、「この設定はディスク上とWindowsでの書き込みキャッシュを無効にします。[安全な取り外し]アイコンを使わなくても切断できます」と書いてありました。ならばアイコンが出なくても全く差し支えないのか、と考え、そうすることにしたのでした。
ただ使っている他のPCでは出るので利用していますが、使わなくてもいいものかどうか?
Windowsの問題なのかハードウェアの問題なのか?前にも書いたような気がしますが、WindowsXP入りのDell Dimension 4700C、時々起動したときにハードウェアの安全な取り外しアイコンが出ません。急いでフラッシュメモリを差し込んだとき、どうやって抜いたらいいんじゃ?と戸惑います。
今朝もそれが起こって、何度か再起動した結果、4回目ぐらいで出ました。ヘルプを見てもわかりません。Windowsのアップデートはきちんとやってるんですけどねぇ。
今朝もそれが起こって、何度か再起動した結果、4回目ぐらいで出ました。ヘルプを見てもわかりません。Windowsのアップデートはきちんとやってるんですけどねぇ。
VAIOノートに繋いだ外付け250GBのHDDが認識されなくなりました。繋ぎ直したりハブの別の口に繋いだり直接本体の口に繋いだりしましたが認識されない。
アイオーデータ製のHDD。壊れたのかと思って別のPCに繋いだらちゃんと認識されたので、HDD自体もケーブルも壊れたわけではない。ではVAIOノートの問題か。
2度ほど起動をやり直したら認識されました。何が原因なんだかわかりませんが、PCとはこういうことがよくあるもの、なのでしょうかね?
アイオーデータ製のHDD。壊れたのかと思って別のPCに繋いだらちゃんと認識されたので、HDD自体もケーブルも壊れたわけではない。ではVAIOノートの問題か。
2度ほど起動をやり直したら認識されました。何が原因なんだかわかりませんが、PCとはこういうことがよくあるもの、なのでしょうかね?