
ラジカセは何台もあるしカーラジオもあるし、今更ラジオもないもんですが、あんまり安いのでついつい買っちゃいました。オームのAM/FM2バンド名刺サイズポケットラジオ、RAD-F120Nというやつ。ベスト電器で980円のところ割引券を持って行くと200円引きというもんだから。780円です。
帰宅してからYahoo!ショッピングで検索してみたら、最安値で940円。それより安いので一応お買い得。でも、ラジオって安いもんですね。
中学時代足を折ってテレビのある部屋に歩いて行けなくなったとき、父親が買って来てくれたSONYのトランジスタラジオは確か11,000円だったんじゃないかと思います。今から40年も前の話ですから、その頃の1万円って言ったら、今にしたらいくらになるんだかもわからない。
それで深夜放送のオールナイトニッポンとかパックインミュージックで帰って来た酔っぱらいとか夜明けのスキャットとかを初めて聴いて衝撃を受けていた中学生でした。